こちらのスペースは現在、非公開または掲載を終了しております。(このページは参照用に保存しています)

 ID:20241 

(ID:20241) ビューティーレンタルルーム

 ID:20241 

(ID:20241) ビューティーレンタルルーム


スペース紹介


店舗を持たない・持てない方のためのレンタルビューティールーム!名古屋丸の内駅から徒歩約30秒!
お部屋にはベッドが一台設置済みのため、まつげエクステ、ヘッドスパなどにお勧めです。

料金プラン(利用可能時間・曜日・料金)


10:00~21:00 500円/30分

決済方法


時間貸しプラン
クレジットカード
 
クレジットカード
 
当日現金払い

スペース情報

最寄り駅
丸の内 1 分
適正収容人数
1 ~ 2 名
広さ
8.92㎡
最低料金
1,000円/時間~
Wifi
なし
飲食
飲料のみ可
飲食持ち込み
不可
喫煙
室内喫煙所なし
内覧対応
可能
商用利用
可能
ペット同伴
不可
スタッフ常駐
あり
荷物預かり対応
不可
宅急便受取対応
不可
駐車場
なし
近隣パーキング
あり(徒歩徒歩約1分分)
近隣コンビニ
あり(徒歩徒歩約1分分)
近隣スーパー
なし
テーブル
1 台
椅子
3 脚

アクセス

大きな地図で見る

地下鉄丸の内駅2番出口を出てすぐ左のビル3Fになります。1階にファミリーマートが入っているビルの向かいになります。

丸の内駅 1 分 伏見駅 5 分 国際センター駅 11 分 大須観音駅 13 分 市役所駅 14 分 浅間町駅 14 分
桜通伏見 3 分 広小路伏見 6 分

一般設備

キッチン
冷蔵庫
冷凍庫
製氷機
エレベーター
防音設備
カラオケ
マイク
DVDプレーヤー
プロジェクター
テレビ

会議用設備

ホワイトボード
コピー機・複合機
司会台

撮影用設備

控室・メイクルーム
照明
テラス・バルコニー
プール
大型駐車場
レフ板
俯瞰撮影
白ホリゾント
Rホリゾント
クロマキー撮影
屋上
和室
吹き抜け
螺旋階段
庭・芝生
バーカウンター

イベント用設備

ステージ
全身鏡
シャワールーム
ピアノ
ドラムセット
DJブース
壁面鏡張り
ヨガマット

パーティー用設備

包丁
フライパン
電子レンジ
オーブン
炊飯器
BBQコンロ

シェア

施術台
ウォーターサーバー

口コミ

口コミはまだありません。

一般設備

キッチン
冷蔵庫
冷凍庫
製氷機
エレベーター
防音設備
カラオケ
マイク
DVDプレーヤー
プロジェクター
テレビ

会議用設備

ホワイトボード
コピー機・複合機
司会台

撮影用設備

控室・メイクルーム
照明
テラス・バルコニー
プール
大型駐車場
レフ板
俯瞰撮影
白ホリゾント
Rホリゾント
クロマキー撮影
屋上
和室
吹き抜け
螺旋階段
庭・芝生
バーカウンター

イベント用設備

ステージ
全身鏡
シャワールーム
ピアノ
ドラムセット
DJブース
壁面鏡張り
ヨガマット

パーティー用設備

包丁
フライパン
電子レンジ
オーブン
炊飯器
BBQコンロ

シェア

施術台
ウォーターサーバー

おすすめの利用用途

口コミ

口コミはまだありません。

  このレンタルスペースの利用規約


第1条(定義)
クリスタルルームは、名古屋市中区丸の内二丁目16-23 GS丸の内二丁目ビル内「カラーブロックオフィス&カフェ」3階のレンタルルームサービスです。株式会社千代田不動産(以下「当社」という)が運営管理を行う、施設利用課金制のレンタルルームサービスとなります。会員相互の公私に渡る活動の場として、施設とサービスを会員に提供することを目的とします。

第2条(月額会員登録)
1. 月額会員とは、施設利用料を月々支払い、クリスタルルームを利用する会員のことを言います。
2. クリスタルルームを利用するためには、当社が運営する受付にて必要事項をご記入いただき、会員登録を行った上で、第4条に定める月額会費及び施設利用料をお支払い頂く必要があるものとします。
3. 会員登録に際し、当社は審査を行います。第14条に定められた事業を行っている場合や、行おうとしている場合など、当社がクリスタルルームの利用者として不適切と認めた場合は、会員登録をお断りします。また、資料等の提出をお願いしたにもかかわらず、ご提出いただけない場合は会員登録をお断りする場合がございます。
4. 複数人の利用を希望する法人は、法人で会員登録を行うことが可能です。
5. 入会時には、保証金と月額利用料当月分と翌月分を当社へお支払いいただきます。
6. 本契約が期間の満了または解除、解約等により終了し、利用者が一切の債務を完了した後、当社が30日以内に保証金余額を返還します。

第3条(スポット利用登録)
1. スポット利用とは、30分ごとに施設利用料を支払いクリスタルルームを利用することを言います。
2. クリスタルルームを利用するためには、当社が運営する受付にて必要事項をご記入いただき、会員登録を行った上で、第4条に定める月額会費及び施設利用料をお支払い頂く必要があるものとします。

第4条(料金の支払いについて)
1. 施設利用料金のうち、月額利用料は前払いでの請求とします。
2. 月額利用料(オプション)は前払いでの請求とします。
3. 月額利用料の支払い方法は、受付にて現金、クレジットカードでの前払いまたは、銀行振込での後払いとします。
4. その他オプション利用料は、利用後に清算します。
5. 支払いに関する手数料は、会員の負担とします。
6. 施設利用料金のうち、スポット利用料は、後払いとし、受付にて現金、クレジットカードでの支払いとします。

第5条(料金の改定)
当社は、本会員への事前の通知により、第3条に基づく料金を変更できるものとします。通知方法は、申込書に記載されているメールアドレスへ通知することを基本としますが、会員への事前の通告無しに当社HPに更新する場合があるものとします。

第6条(クリスタルルームの利用)
1. 当社が運営管理を行うクリスタルルームは10:00~22:00まで365日ご利用可能です。但し、当該建物の管理に準ずるものとします。
2. 契約開始時、会員の入居に関し、ご利用いただく施設及び備品の明細書、その状態ならびにお客様に発行される鍵、セキュリティカードの詳細を記載した確認書へのご署名をお願いいたします。
3. 当社の承認なしに店内、または会員が利用している部屋の外部から見える場所に看板を掲示することはできません。
4. 各施設、備品、付属品及び調度品の取り扱いには充分にご注意ください。それらは一部においてであっても会員の判断で改装、変更はできません。
5. 会員にお渡しする鍵、セコムカードは、いかなる時にも常に当社の所有物です。書面による正式な同意を得ずに複製したり、また第三者に使用させることはできません。紛失した場合は直ちに当社へお知らせください。紛失のため、代わりのカードの提供、設備施設の鍵交換が必要となり、これに伴う料金が発生するときは、追加料金をお支払いいただきます。
6. セキュリティ上の理由から、営業時間中または営業時間外において、いずれのドアも解放したままにしないようにお願いいたします。ドアを解放したことによりいかなる損害が発生した場合であっても、利用者様の責任となりますのでご注意ください。
7. 会員は、他の会員の方の妨げや迷惑にならないよう、騒音などには充分ご注意願います。
8. レンタルルームに置いてある設備等、器物の破損に関しては、当社ではその責を負いません。
9. お客様とのトラブルに関しては、当社ではその責を負いません。

第7条(応接ルームの利用)
クリスタルルームに併設された応接ルームの利用は、利用(予約)申込書が必要となります。30分につき500円の施設利用料が発生します。

第8条(オプションサービス)
1. クリスタルルームの会員に対し、当社は、電話番号やFAX番号の取得サービスをはじめ、住所利用などのオプションサービスを提供いたします。(オプションサービスの料金などは別紙参照)

第9条(会員情報の更新)
1. 会員情報や事業内容に変更のある場合は、速やかに当社までご連絡をお願いいたします。ご連絡をいただけなかったことに起因する損害が発生した場合、当社ではその責を負いません。
2. 事業内容を大きく変更される場合は、変更後の事業内容等が分かる資料の提出をお願いする場合がございます。

第10条(解約)
1. 解約を希望される場合、解約希望日の前々月末日までに手続きを行うものとします。但し、第15条に該当する事項があった場合は、第15条を優先することとします。
2. 本契約が更新されることなく満了する場合は、利用者は事前に当社に連絡の上、本契約満了までに全ての収納品を収去して明け渡すものとします。利用者が本契約の終了前に明け渡しをした場合であっても、利用料は返還されないものとします。全ての収納品の収去及び明け渡しを遅延した場合は、利用者は本契約期間の満了日の翌日から全ての収納品の収去および明け渡しの終了した日の属する月の末日までの期間にかかる利用料相当を当社に支払うものとします。この場合、本契約期間の満了日は当該末日まで延長されたものとします。
3. 本契約が第15条に従い解約された場合は、利用者は事前に当社に連絡のうえ、直ちに全ての収納品を収去して明け渡すものとします。この場合利用者は全ての収納品の収去および明け渡しが終了した日までの時間にかかる利用料相当額を当社に支払うものとします。
4. 利用者が本条に定める収納品の収去および明け渡しを2週間以上遅延した場合、当社は全ての収納品を収去することができます。その場合、残置物の所有権は放棄となり、直ちに処分させていただきます。この処分に対する異議申し立てはできません。処分費用がかかる場合は別途請求いたします。
5. 本契約が終了する月の翌月以降にかかる利用料を当社が受領している場合は、当社は本契約終了後速やかに、当該利用料から返金にかかる事務手数料および利用者が当社に負担する一切の未払い金の額を差し引いた金額を保証金とともに返還するものとします。

第11条(施設・サービスの一時的な中断及び利用制限)
当社は、下記の事由により、事前に告知することなくやむを得ず一時的にサービス提供の中断や利用制限を行う場合がございます。この場合にクリスタルルーム利用者に対して、発生した損害に対し当社は一切責任を持たないものとします。
1. 設備の保守、点検、修理などを行う場合
2. 火災、停電等の事故により本サービスの提供ができなくなった場合
3. 天変地異、テロ等により本サービスの提供ができなくなった場合
4. その他、サービスの中断等をせざるを得なくなった場合

第12条(設備の使用変更)
当社は、レンタルルームの移転を含め、内装やレイアウトの変更、機器や設備の変更等、会員への事前の通告無しに仕様を変更する場合があるものとします。

第13条(権利の譲渡)
会員登録に基づき発生したクリスタルルームを利用する権利は、第三者に譲渡や貸与することはできません。

第14条(会員登録及び利用をお断りする場合)
下記に関連する方は、クリスタルルームをご利用いただけない場合があるものとします。
1. 法令・条例に反する事業及び反する恐れのある事業
2. 公序良俗に反すると当社が判断した事業
3. 情報商材の販売に関わる事業
4. 性風俗関連の事業
5. 暴力団関係者及びそれに関する事業
6. 政治結社及び宗教団体
7. マルチ商法及びそれに関連する恐れのある事業
8. その他、当社が不適切と認めた方

第15条(不当行為による利用制限と契約の強制解除)
1.下記の事由に該当する行為を行った場合、当社の判断で、以降の当社の利用をお断りする場合がございます。その場合、既に支払われた会費や施設利用料金は返金いたしません。
a.会員登録時の情報や書類に虚偽があった場合。
b.当社や他の会員又は第三者に損害を与える恐れがあると当社が判断した場合
c.本規約に反する行為があった場合
d.会費やオプション料金等の支払いを行わなかった場合
e.第14条に記載された事業を行った場合。及び行おうとした場合
2.当社は、本会員に次に定める事由が生じた時は何らかの催告なしに本契約の全部又は一部を解除することができるものとします。
a.第10条に定める料金その他の支払いが不履行の場合、クリスタルルームについて一時的なサービスを停止させていただきます。さらに支払日より10日後までに支払いが確認されなかった場合は強制契約解除となります。その場合、残置物の所有権は放棄となり、直ちに処分させていただきます。この処分に対する異議申し立てはできません。処分費用がかかる場合は保証金で相殺させていただきますが、追加料金が発生した場合は請求させて頂きます。
b.第12条の禁止行為に該当する行為を行った時。
c.本規約及び利用案内等その他当社が定める規則等に違背し、または履行を怠った時。
前項の規定により契約が解除された場合、利用者は直ちに未払いの債務全額を支払う義務を負うものとします。

第16条(禁止事項)
会員は、犯罪行為、法令違反行為、その他社会的に非難されうる行為の目的のために、本サービスを利用することを禁じます。また、他の会員に迷惑を及ぼす行為も禁止とします。下記に禁止事項を列記します。
1. ストーブ、ガスコンロ等の夏季の持ち込みや料理を行う事。
2. 異臭・悪臭を発する物品、または水分や高温を発する物品、禁制品その他法令上所持を禁止されたもの、その他の使用者に悪影響を及ぼす物品を持ち込む事。なお、使用者が法令上、所持・取り扱いを許可されている場合も同様とします。
3. ビル内で石油系液体燃料、ガソリン、灯油を暖房もしくは照明に仕様すること。また、火災又は爆発の危険性があるとみなされる物質を持ち込む事。
4. 非常時以外に本物件の防火、防犯等の警備システムを作動させる事。
5. 音楽、TV(インターネット放送等)により音を出す事。
6. 宿泊すること及び住居として仕様する事。
7. 動物の持ち込み、飼育する事。
8. 騒音・振動・臭い・ゴミ等で、近隣並びに他の使用者に迷惑をかける事。
9. トイレを詰まらせる恐れのあるものを流したり、配水管を腐食させる恐れのある液体を流したりする事。
10. 賭博・売春・覚醒剤等の犯罪を行う場所として使用し、または第三者に仕様させる事。
11. 当社のネットワーク環境において盗撮、データの盗難等の不正行為を行う事。
12. クリスタルルームの窓に、鍵もしくはセキュリティシステムの増設を行う事。
13. 敷地内で営業行為または勧誘行為を行う事。
14. 18歳未満の方のご利用。
15. 飲酒する事。または泥酔状態で入室する事。
16. 当社に無断で会員以外を同伴させ、入店する事。

第17条(規約の遵守)
1. クリスタルルームの利用者は、本規約を遵守しなければなりません。また、規約に改訂のある場合は、当社からご連絡いたします。改訂があった場合、改訂後の規約を遵守しなければなりません。
2. 第2条で定められた会員登録を行われた時点で、本規約全てに同意し、遵守することを約束したものとします。

第18条(契約の継続及び満了)
1. 本契約の有効期間は当社の定める所定の申込書記載の通りとします。継続については、1ヶ月ごとの自動更新とします。
2. 不可抗力、当社の建物の貸主との賃貸契約の終了、その他やむを得ない事情により当社が施設の全部又は一部を閉鎖するときは、当社は一ヶ月前に本会員に通知することにより、本契約を解除することが出来るものとします。この場合に本会員または第三者が被った損害については、当社は一切その責任を負わないものとします。
3. 前各項により本契約が終了した場合、入会金の精算・返還等は一切行わず、利用者は当社が発行した鍵、セコムカード(セキュリティシステムを利用する際に配布されたカード)または登録情報がある場合は、それら全てを当社に返却し、無効にするものとします。また利用者は速やかにwebサイト上、名刺、パンフレット等その他一切の資料より当社から提供された住所、電話番号、FAX番号等の記載を削除しなければなりません。

第19条(賃借権等の不存在)
当社の各サービスは、施設利用の権利であり、利用者は本契約の成立及び各サービスの利用をもって、建物に対する賃借権その他利用権を有するものではないことを確認するものとします。

第20条(当社の免責事項)
1. 当社は次の各項に該当する損害につき一切責任を負わないものとします。但し、当社に故意又は重大な過失がある場合はこの限りではないものとします。
a. 盗難・事故・通信回線障害・当社の備品機器の故障等により本会員または第三者が被った損害
b. 天災地変、交通機関の休止等の不可抗力による事由に起因し、当社がクリスタルルームの営業を行う事ができないために、本会員または第三者が被った被害
c. その他、本会員によるクリスタルルームの利用または利用ができないことを起因し、本会員または第三者が被った被害
2. 当社はクリスタルルームの全部又は一部の清掃・保守・修理等のため、当該作業の間、本会員のクリスタルルームの利用を延期又はお断りさせていただくことができるものとします。この場合に本会員または第三者が被った被害については、当社は一切その責任を負わないものとします。
3. 本契約のいかなる規定及び利用案内等の定めに関わらず、当社が本契約に基づき、あるいは本契約に関連して本会員及び第三者に対して負担する損害賠償の総額は、責務不履行、法律上の瑕疵担保責任、不当利得、不法行為その他請求原因の如何にかかわらず、第3条に基づき当社が受領した料金の額を超えないものとします。
4. 本契約のいかなる規定及び利用案内等の定めにかかわらず、当社の責に帰すことができない損害、特別の事情から生じた損害、間接的な損害、結果的な損害、逸失利益、データの損失・損害については、当社は本会員および第三者に対し賠償責任を一切負わないものとします。
5. 当社は施設内で利用者同士もしくはその他の第三者との間で発生した一切のトラブルについて、関知しません。したがって、これらのトラブルについては当事者間で話し合い、訴訟などにより解決するものとします。

第21条(規約の改定)
1. 当社は本会員の承諾なく本規約および利用案内などを改定できるものとし、本会員は改訂後の利用案内等の内容に従うものとします。
2. 当社のホームページまたは当社の店頭等に前項の本規約の改定内容が記載された時をもって、本会員は規約の当該改定をご承認されたものとします。

第22条(協議事項)
本契約及び利用案内等に定め無き事項、並びに疑義の生じた事項については、本会員および当社双方誠意をもって協議解決するものとします。

第23条(管轄裁判所)
本契約に監視、訴訟の必要が生じた場合には、名古屋地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第24条(準拠法)
本契約は、日本法を準拠法とするものとし、あらゆる事項において日本国法に従って解釈されるものとします。

以上

2020年12月22日 制定

  禁止事項


・使用後は清掃をお願いしています。
・室内は完全禁煙でございます。
・室内にてレイアウトを変更された場合には、退室されるまでに必ず元にお戻し下さい。
・お客様がお持込み頂いたものは全てご自身でお持ち帰り下さい。
・ゴミは必ずお客様が責任を持ってお持ち帰り下さい。スペース内に捨て置くことは認められません。
・万が一、スペース内にゴミを置いて行かれた場合は廃棄に掛かる全ての料金をお支払い頂きます。

  予約のキャンセルポリシーについて


8日前まで:キャンセル料なし
7日前〜4日前まで:利用料金(税込)の25%
3日前〜2日前まで:利用料金(税込)の50%
ご利用前日まで:利用料金(税込)の75%
ご利用当日まで:利用料金(税込)の100%