ID:3055
(ID:3055) Co-Edo 4F セミナースペース
茅場町の会議室
- スペース紹介 (current)
- プラン・決済方法
- 写真 ・動画
- 360°写真
- スペース情報・アクセス
- 設備・備品
- 口コミ
- 規約等
ID:3055
(ID:3055) Co-Edo 4F セミナースペース
茅場町の会議室
スペース紹介
グループ利用・セミナー利用・会議利用のいずれもご利用いただけるスペースです。
室内をパーテーションで半分に仕切った場所となります。隣のコワーキングスペースとはつながっていますのでご注意ください。
室内をパーテーションで半分に仕切った場所となります。隣のコワーキングスペースとはつながっていますのでご注意ください。
料金プラン(利用可能時間・曜日・料金)
◆ 通常プラン
1時間3,000円/1室
※ 最低利用時間3時間
◆ 平日日中プラン(時間枠)
20,000円(9:30〜18:20)
※ 参考:1時間単価@2,222円
1時間3,000円/1室
※ 最低利用時間3時間
◆ 平日日中プラン(時間枠)
20,000円(9:30〜18:20)
※ 参考:1時間単価@2,222円
決済方法
平日日中(時間枠)プラン
クレジットカード
銀行振込
通常プラン (最低利用3時間 〜)
クレジットカード
銀行振込
スペース情報
広さ
約40m2
最低料金
2,264円/時間~
Wifi
Wifi(無線LAN)有
飲食
飲食可
飲食持ち込み
可能
喫煙
室内喫煙所なし
内覧対応
可能
商用利用
可能
ペット同伴
不可
スタッフ常駐
あり
荷物預かり対応
可能
宅急便受取対応
可
駐車場
なし
近隣パーキング
あり
近隣コンビニ
あり(徒歩1分)
近隣スーパー
あり(徒歩5分)
テーブル
10
台
椅子
24
脚
アクセス
大きな地図で見る
東西線・日比谷線茅場町駅から徒歩2分。
水天宮前駅や日本橋駅、八丁堀駅も徒歩圏内。
茅場町駅
3 分
水天宮前駅
7 分
八丁堀駅
7 分
人形町駅
8 分
日本橋駅
9 分
浜町駅
13 分
新川一丁目
1 分
新川
4 分
一般設備
エレベーター
テレビ
会議用設備
ホワイトボード
司会台
撮影用設備
イベント用設備
パーティー用設備
シェア
ウォーターサーバー
おすすめの利用用途
一般設備
エレベーター
テレビ
会議用設備
ホワイトボード
司会台
撮影用設備
イベント用設備
パーティー用設備
シェア
ウォーターサーバー
おすすめの利用用途
口コミ
口コミはまだありません。
このレンタルスペースの利用規約
貸会議室利用規約
利用規約
本規約は,コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(以下、「Co-Edo」)が管理・運営する施設(以下、「当施設」又は「会場」)およびウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」)の利用について定めるものです。
当施設を利用される皆さま(以下、「ユーザー」)には、本規約の内容を十分にご理解いただき、遵守していただくようお願い申し上げます。
# 第一条(適用)
本規約は、ユーザーとCo-Edoとの間の本サービスおよび当施設の利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
# 第二条(個人情報の取り扱いについて)
個人情報の取り扱いに関しては、[Co-Edoのプライバシーポリシー](https://blog.coworking.tokyo.jp/p/privacy-policy.html)をご覧ください。
# 第三条(営業時間)
営業時間に関しては、[コワーキングスペース茅場町 Co-Edo](https://www.coworking.tokyo.jp/)をご覧ください。
# 第四条(利用料金、支払い方法)
1. ご利用に際して、Co-Edoが定める支払い方法にて、利用料金をお支払いただきます
1. 本予約完了後のキャンセルは、既定のキャンセル料を申し受けます。請求書払いをCo-Edoが認めた場合、請求書発行後のキャンセルは(入金前・入金済みにかかわらず)キャンセル料を申し受けます
# 第五条(注意事項)
Co-Edoのご利用にあたり、以下の項目を遵守するようお願いいたします。
1. 机、椅子のレイアウトの変更は、事前にお申し出ください。なお、準備、後片付け等はご利用時間内にお願いいたします
1. 研修の際に持ち込まれた研修機器等の物品類は必ずお持ち帰り下さい
1. 他のユーザー等第三者に迷惑を及ぼさないようお願いいたします
1. 不測の災害に備え、非常口・誘導方法・消火設備等をあらかじめご確認ください
1. 定員数以内でのお申し込みをお願いいたします
1. スタッフの指示に従いご利用ください。指示に従っていただけない場合、退室していただくこともございます。その場合の料金の返金はありません
1. 以下の利用目的でのお申し込みは事前の申し出が必要です
1. 政治団体・宗教活動またはこれらに類する活動を含む場合
1. 販売、寄付募集等をする場合
1. ペット類や動植物を持ち込む場合
1. 腐敗物、腐食物等を持ち込む場合
1. 火器を扱う場合
1. 延長使用の可能性がある場合
# 第六条(禁止事項)
Co-Edoはユーザーに対し、当施設における以下の行為を禁止します。
1. 落書き、いたずら等をする行為
1. 麻薬等の薬物を使用又は持ち込む行為
1. 承諾を得ずに危険物(火薬、油脂、毒性ガス、ガスボンベ等)を持ち込む行為
1. 喫煙する行為
1. 騒音、大音響または臭気を発する行為
1. 法令の規定、公の秩序もしくは善良の風俗に反する、もしくは反する恐れがある行為
1. 当施設に保管している備品・商品を無断で持ち出す行為
1. 宿泊をする行為
1. 他のユーザーに迷惑を及ぼす行為
1. その他、Co-Edoが不適切と判断する行為
# 第七条(反社会的勢力の排除表明)
1. 現在および将来において、自らが暴力団、暴力団員、暴力団関係企業もしくはこれらに準ずる者またはその構成員(以下「反社会的勢力」という)に該当しないことを表明し、保証します
1. Co-Edoは、合理的理由に基づきユーザーが次の項目に該当すると判断した場合、なんらの催告なしに利用を禁止することができます
1. 反社会的勢力である場合、または反社会的勢力であった場合
1. 自ら又は第三者を利用して、相手方に対して以下の行為を行なった場合
1. 違法なあるいは相当性を欠く不当な要求
1. 有形力の行使に限定しない示威行為などを含む暴力行為
1. 情報誌の購買などに執拗に取引を強要する行為
1. 被害者団体などの属性の偽装によるユーザーへの要求行為
1. その他「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」で禁止される行為
1. ユーザーに対して、自身が反社会的勢力である、または関係者である旨を伝えるなどした場合
1. Co-Edoは、前項により利用を禁止したことによりユーザーに損害が生じたとしても、一切の損害賠償を負いません
# 第八条(損害賠償)
ユーザーがCo-Edoの利用に伴い、Co-Edoに損害が発生した場合は、ユーザーは当該損害を賠償するものとします。ユーザーの過失により生じた賠償責任は、請求の原因の如何を問わずに現実に生じた直接損害に限定されず、Co-Edoに生じた間接的、派生的及び特別損害並びに逸失利益も含まれます。
# 第九条(利用制限)
1. Co-Edoは以下の場合に、事前の通知なくユーザーに対して当施設および本サービスの全部もしくは一部の利用を制限することができるものとします
1. 本規約のいずれかの条項に違反した場合
1. その他、Co-Edoが本サービスの利用を適当でないと判断した場合
1. Co-Edoは、本条に基づいてCo-Edoがおこなった行為によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません
# 第十条(免責事項)
1. Co-Edoは、ユーザーの当施設ご利用に伴う事故、盗難、破損(データ含む)その他のトラブルや第三者に対する損害について、一切の責任を負いません
1. 天災地変、戦争・暴動、内乱、法令の制定・改廃、公権力による命令・処分、ストライキ等の争議行為、輸送機関の事故、停電、その他Co-Edoの責に帰し得ない事由による本利用規約に基づく債務の履行の遅滞または不能が生じた場合は、Co-Edoはその責を負わないものとします
# 第十一条(利用規約の変更)
Co-Edoは、必要と判断した場合に、ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。
# 第十二条(通知または連絡)
ユーザーとCo-Edoとの間の通知または連絡は、Co-Edoの定める方法によって行うものとします。
# 第十三条(権利義務の譲渡の禁止)
ユーザーは、Co-Edoの書面による事前の承諾なく、利用規約上の地位または本規約に基づく権利もしくは責務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
# 第十四条(準拠法・裁判管轄)
1. 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします
1. 本サービスに関して紛争が生じた場合には、Co-Edoを運営する株式会社ダイレクトサーチジャパンの本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします
以上
(2017年12月 制定)
利用規約
本規約は,コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(以下、「Co-Edo」)が管理・運営する施設(以下、「当施設」又は「会場」)およびウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」)の利用について定めるものです。
当施設を利用される皆さま(以下、「ユーザー」)には、本規約の内容を十分にご理解いただき、遵守していただくようお願い申し上げます。
# 第一条(適用)
本規約は、ユーザーとCo-Edoとの間の本サービスおよび当施設の利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
# 第二条(個人情報の取り扱いについて)
個人情報の取り扱いに関しては、[Co-Edoのプライバシーポリシー](https://blog.coworking.tokyo.jp/p/privacy-policy.html)をご覧ください。
# 第三条(営業時間)
営業時間に関しては、[コワーキングスペース茅場町 Co-Edo](https://www.coworking.tokyo.jp/)をご覧ください。
# 第四条(利用料金、支払い方法)
1. ご利用に際して、Co-Edoが定める支払い方法にて、利用料金をお支払いただきます
1. 本予約完了後のキャンセルは、既定のキャンセル料を申し受けます。請求書払いをCo-Edoが認めた場合、請求書発行後のキャンセルは(入金前・入金済みにかかわらず)キャンセル料を申し受けます
# 第五条(注意事項)
Co-Edoのご利用にあたり、以下の項目を遵守するようお願いいたします。
1. 机、椅子のレイアウトの変更は、事前にお申し出ください。なお、準備、後片付け等はご利用時間内にお願いいたします
1. 研修の際に持ち込まれた研修機器等の物品類は必ずお持ち帰り下さい
1. 他のユーザー等第三者に迷惑を及ぼさないようお願いいたします
1. 不測の災害に備え、非常口・誘導方法・消火設備等をあらかじめご確認ください
1. 定員数以内でのお申し込みをお願いいたします
1. スタッフの指示に従いご利用ください。指示に従っていただけない場合、退室していただくこともございます。その場合の料金の返金はありません
1. 以下の利用目的でのお申し込みは事前の申し出が必要です
1. 政治団体・宗教活動またはこれらに類する活動を含む場合
1. 販売、寄付募集等をする場合
1. ペット類や動植物を持ち込む場合
1. 腐敗物、腐食物等を持ち込む場合
1. 火器を扱う場合
1. 延長使用の可能性がある場合
# 第六条(禁止事項)
Co-Edoはユーザーに対し、当施設における以下の行為を禁止します。
1. 落書き、いたずら等をする行為
1. 麻薬等の薬物を使用又は持ち込む行為
1. 承諾を得ずに危険物(火薬、油脂、毒性ガス、ガスボンベ等)を持ち込む行為
1. 喫煙する行為
1. 騒音、大音響または臭気を発する行為
1. 法令の規定、公の秩序もしくは善良の風俗に反する、もしくは反する恐れがある行為
1. 当施設に保管している備品・商品を無断で持ち出す行為
1. 宿泊をする行為
1. 他のユーザーに迷惑を及ぼす行為
1. その他、Co-Edoが不適切と判断する行為
# 第七条(反社会的勢力の排除表明)
1. 現在および将来において、自らが暴力団、暴力団員、暴力団関係企業もしくはこれらに準ずる者またはその構成員(以下「反社会的勢力」という)に該当しないことを表明し、保証します
1. Co-Edoは、合理的理由に基づきユーザーが次の項目に該当すると判断した場合、なんらの催告なしに利用を禁止することができます
1. 反社会的勢力である場合、または反社会的勢力であった場合
1. 自ら又は第三者を利用して、相手方に対して以下の行為を行なった場合
1. 違法なあるいは相当性を欠く不当な要求
1. 有形力の行使に限定しない示威行為などを含む暴力行為
1. 情報誌の購買などに執拗に取引を強要する行為
1. 被害者団体などの属性の偽装によるユーザーへの要求行為
1. その他「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」で禁止される行為
1. ユーザーに対して、自身が反社会的勢力である、または関係者である旨を伝えるなどした場合
1. Co-Edoは、前項により利用を禁止したことによりユーザーに損害が生じたとしても、一切の損害賠償を負いません
# 第八条(損害賠償)
ユーザーがCo-Edoの利用に伴い、Co-Edoに損害が発生した場合は、ユーザーは当該損害を賠償するものとします。ユーザーの過失により生じた賠償責任は、請求の原因の如何を問わずに現実に生じた直接損害に限定されず、Co-Edoに生じた間接的、派生的及び特別損害並びに逸失利益も含まれます。
# 第九条(利用制限)
1. Co-Edoは以下の場合に、事前の通知なくユーザーに対して当施設および本サービスの全部もしくは一部の利用を制限することができるものとします
1. 本規約のいずれかの条項に違反した場合
1. その他、Co-Edoが本サービスの利用を適当でないと判断した場合
1. Co-Edoは、本条に基づいてCo-Edoがおこなった行為によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません
# 第十条(免責事項)
1. Co-Edoは、ユーザーの当施設ご利用に伴う事故、盗難、破損(データ含む)その他のトラブルや第三者に対する損害について、一切の責任を負いません
1. 天災地変、戦争・暴動、内乱、法令の制定・改廃、公権力による命令・処分、ストライキ等の争議行為、輸送機関の事故、停電、その他Co-Edoの責に帰し得ない事由による本利用規約に基づく債務の履行の遅滞または不能が生じた場合は、Co-Edoはその責を負わないものとします
# 第十一条(利用規約の変更)
Co-Edoは、必要と判断した場合に、ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。
# 第十二条(通知または連絡)
ユーザーとCo-Edoとの間の通知または連絡は、Co-Edoの定める方法によって行うものとします。
# 第十三条(権利義務の譲渡の禁止)
ユーザーは、Co-Edoの書面による事前の承諾なく、利用規約上の地位または本規約に基づく権利もしくは責務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
# 第十四条(準拠法・裁判管轄)
1. 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします
1. 本サービスに関して紛争が生じた場合には、Co-Edoを運営する株式会社ダイレクトサーチジャパンの本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします
以上
(2017年12月 制定)
予約のキャンセルポリシーについて
利用日時の変更およびキャンセルにつきましては、理由の如何を問わず、入金後は利用料金の総額に対し、次の表のとおりキャンセル料を申し受けます。
キャンセルの申し出はメールでのみ受け付けています(予約時のメールの返信にてお送りください)
なお請求書払いの場合は、請求書発行時点を起算日として、入金前・入金済にかかわらず、キャンセル料を申し受けます。
キャンセルお申し出日付 キャンセル料
予約確定日 から 利用28日前(利用日と同曜日) 迄 10%
利用27日前 から 利用14日前(利用日と同曜日) 迄 50%
利用日当日 および 利用13日前 迄 100%
キャンセル時にご返金が発生する場合、弊社指定の振込手数料をご負担いただく場合があります。
キャンセルの申し出はメールでのみ受け付けています(予約時のメールの返信にてお送りください)
なお請求書払いの場合は、請求書発行時点を起算日として、入金前・入金済にかかわらず、キャンセル料を申し受けます。
キャンセルお申し出日付 キャンセル料
予約確定日 から 利用28日前(利用日と同曜日) 迄 10%
利用27日前 から 利用14日前(利用日と同曜日) 迄 50%
利用日当日 および 利用13日前 迄 100%
キャンセル時にご返金が発生する場合、弊社指定の振込手数料をご負担いただく場合があります。