【戸田公園】コラボをコンセプトにした古民家調の隠れ家カフェ「Cafe戸田日和lab.」

埼玉県戸田市。池袋から15分程度と便利なアクセスでありながら、荒川や公園など自然も多いこの土地に、一風変わったレンタルスペースがあるのをご存じですか? その名も、「Cafe戸田日和lab.」。 のどかな場所に立地した小さなカフェです。古木を使った古民家調の内装で、ワークショップやイベントに多く利用されています。

埼玉県戸田市。池袋から15分程度と便利なアクセスでありながら、
荒川や公園など自然も多いこの土地に、一風変わったレンタルスペースがあるのをご存じですか? 
その名も、「Cafe戸田日和lab.」。

のどかな場所に立地した小さなカフェです。
古木を使った古民家調の内装で、ワークショップやイベントに多く利用されています。

最寄り駅は、JR埼京線の戸田公園駅。国道17号をちょっと入った所にひっそりと佇んでいます。
お洒落な入り口から店に入ると、広さは約20㎡で、カウンター6席、テーブル4席のスペース。
ウッディな雰囲気がとても親しみやすい印象
です。


Cafe戸田日和lab1

一風変わったといいましたが、ここは単にスペースを提供するだけではありません。
ここのコンセプトは「コラボ」。
色々なイベントやワークショップを行い、
さまざまなシェフやパティシエが腕をふるう『コラボ』がコンセプトのカフェなんです。

Cafe戸田日和lab2

1.カフェ、飲食店を開業したい人とのコラボ
「飲食店を開業したいけど、経験を積む場所がない」という悩みを自身でも持っていたオーナーの大澤さん。
そこで、カフェそのものを貸し出すことで、これから店を持ちたいと思っている人を応援することにしたそうです。
2階が事務所になっているので、何かあった場合も安心。
日替わりカフェ的な形態がお客さんにも好評だそうです。

2.アーティストや雑貨などを販売したい人とのコラボ
商業利用もOKな、Cafe戸田日和lab.ではお店の雰囲気を生かしての
写真や絵画といったアートやアイテムの展示にも応えてくれます。
もちろん展示販売も可能です。

3.ワークショップとのコラボ
いわゆる教室や講座としてスペースを利用するパターンです。
過去にはハンドクラフト教室やフラワーアレンジメント、英会話教室などが開催されたそうです。
しかも、受講者の参加費用が2,000円以下の場合には、
参加者にドリンクやランチのオーダーを頂けたら場所代は不要という嬉しいシステムも。
利用できる時間帯など制約はありますが、他ではあまり見ないシステムです。

4.イベントなどとのコラボ
さらに、仲間内のパーティーやちょっとしたイベントでスペースを利用するといった
一般的なレンタルスペース利用も大歓迎です。
スペース利用料とは別に費用は発生しますが、料理やドリンクの提供ももちろん可能です。

Cafe戸田日和lab3

いろんなアイディアや人とのコラボで、
新しいレンタルスペースの可能性を見せてくれる「Cafe戸田日和lab.」。

一度足を運んでみてはいかがでしょう。

「Cafe戸田日和lab.」の詳細はこちら
https://supenavi.com/space/2815/cafe-lab”

全国の貸し会議室やレンタルスペースを探すなら

レンタルスペース・貸し会議室検索サイト【スペなび】

月額定額で利用できるワーキングスペースを探すなら

サブスクのワーキングスペースアプリ【Office Ticket Work】
(旧Bizplace) Bizplaceは、Office Ticket Workに変わりました。

ワークスペースの検索アプリ Office Ticket Work    

スペースナビのLINE公式アカウントを追加してお得なクーポンをゲットしよう!
LINE公式アカウントを友達に追加

スペなび公式SNSもチェック!!
【Instagram】 @supenavi
【Twitter】 @supenavi
【FaceBookページ】 https://www.facebook.com/supenavi/

※情報はあくまで記事執筆時のものです。
予約可能な人数、価格、個人利用等、詳細はお問合せください。


記事が参考になったら、シェアをお願いします!

投稿日:
更新日:

この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいます!


「豪華」「非日常的」「シャンデリア」これらのワードが当てはまるスペースってなかなか少ないと思います…。 しか〜し!見つけました!豪華で非日常的で立派なシャンデリアがあるレンタルスペースを! し・か・も!料金もリーズナブル...もっと読む

今回ご紹介するのは、マニア好みの都内唯一のモータースポーツ施設です! 全長400mのコースで本格的なカート走行ができます。     70m×70m(約1400坪)の敷地に全面舗装を施し、 白線とクラッ...もっと読む

財界の大物や文化人が愛した老舗料亭「玄海」。 昭和3年の創業から水たき一筋にこだわり、 伝統の味を守り続けてきた名店です。   今回ご紹介するのは、この「玄海」本店の3階大広間。 なんと最大108畳もある広大な...もっと読む