飲み会が嫌いな大学生必見!サークルの飲み会を乗り切る方法

大学生になるとサークルに入って飲み会に参加する機会が増えてきますよね?ただお酒が苦手だったり、大勢で集まるのが苦手で、サークルの飲み会が嫌いな人も多くいると思います。サークルの飲み会の断り方や、もし飲み会に参加した際の過ごし方などご紹介致します。

サークルの飲み会ってどんな時にするの?

どんなサークルでも入ると絶対に経験するのが、飲み会ですよね。
どんな時に飲み会があるのかというと、

  • 新入生歓迎会
  • 文化祭やイベントの打ち上げ
  • 追い出しコンパ
  • 毎週の定期飲み会

などです。

新年会や歓迎会などの季節ごとの飲み会から毎週開かれる飲み会まで、サークルによって様々です。
サークルとしての活動よりも飲み会がメインになっている団体は、いわゆる「飲みサー」などと呼ばれていますよね。

でも、サークルの飲み会って苦手な方も多いのではないでしょうか。
お酒が苦手だったり人と話すのが得意ではなかったりする人にとっては、飲み会は苦痛でしかありません。
今回は、サークルの飲み会が嫌いな方向けに、飲み会の断り方、切り抜け方をご紹介します!

 

サークルの飲み会って絶対参加?

飲み会が嫌いな大学生必見!サークルの飲み会を乗り切る方法

 

無理して参加する必要はなし!

サークルの飲み会というとどうしても参加しなければいけないように感じますよね。
断ってしまうと先輩に良く思われないかな…話についていけなくなるのかな…ノリが悪いと思われるかな…と不安になって、
参加したくないけれど断れずに行った飲み会は少なくない、という方も多いと思います。
お酒が苦手、ワイワイするのが苦手、大人数で話すのが苦手、とサークルの飲み会が嫌いな理由は人それぞれですが、苦手なものに無理して行く必要はないです。
嫌いなものに無理やり行っても疲れるだけですし、数回の欠席であれば、お酒の席なのでいたかどうか周りが覚えてないこともあります。

しかも、サークルの飲み会はお金がかかります。
飲み会が好きな人にとっては飲み代は払う価値があるかもしれませんが、飲み会が嫌いな人にとっては無駄な出費ということになりますよね。
好きでもないことにお金を払うのってとてももったいないと思います。

それは分かっているけどやっぱり周りのサークルメンバーの目が気になって断れない!という方もいると思います。
確かに、サークルの飲み会を断ったらその後の関係が気になりますよね。なんであの子来ないの?と飲み会で話題になっていたら…と考えると少し怖いかもしれません。
でも、うまく断ればあなたが嫌われることはありません。
要するに、「行きたくないからサークルの飲み会に行かない」のではなく「本当は行きたいけれどどうしても参加できない」というふうに周りの人に思わることができればいいのです。

飲み会には毎週定期的に開かれるものとイベント的に開かれるものがありますよね。

毎週金曜日の夜は居酒屋に集合というように、毎週開かれるサークルの飲み会の場合、「バイトがあるから参加できない」と断るのが一番自然です。
サークルに入る前からその時間はバイトが入っていて、自分でシフトをずらすことができないと伝えれば、メンバーも「じゃあしょうがないね」と思ってくれるはずです。
嘘をつくことに抵抗があるなら、本当にバイトを入れてしまうのも手ですよ!

逆に新入生歓迎会や忘年会など、季節のイベントとして開かれる飲み会は、曜日も時間もバラバラなので、毎回バイトがあると言っていると怪しまれるかもしれません。
そこで、このような飲み会の時は「どうしても外せない用事がある」と断る方が自然です。

と、ここまでサークルの飲み会が嫌いな方向けに飲み会の断り方をご紹介しましたが、実は無理やり行きたくない飲み会に参加するのは、飲み会を断ることよりもかえって逆効果なんです。

というわけで、なぜ無理やり飲み会に行くのは良くないのかを説明していきます!

 

無理して参加するのは逆効果×

では、なんで無理して行きたくない飲み会に参加してはいけないのか?

それは、行きたくないな~と思いながら嫌々参加しているのは意外と分かってしまうものだからです。
飲み会以外のことでも当てはまるのですが、自分があまり好きではないことって、楽しもうとしても難しいです。限界があります。
皆さんも、あまり得意ではないことで周りにテンションを合わせようと頑張ったけど無理だったという経験があるのではないでしょうか。

ということで、本当はサークルの飲み会が苦手だし嫌いだけど仲間外れになるのが嫌だから…と嫌々飲み会に参加していても、周りにバレている可能性が高いです。
楽しくないのが顔に出てしまっている、ということですね。自分ではバレていないつもりが実はバレているって怖いですね…!!

お酒が好き、ワイワイ騒ぐのが好き、いろいろな人と話せる場が好き、とサークルの飲み会が好きな人にはそれぞれ理由があると思いますが、飲み会が好きな人にとっては、自分が好きで楽しんでいるところにつまらなそうに居られるのはあまり面白くありません。

でも、どうしてもサークルの飲み会を楽しめない、帰りたくなるという気持ちもそう簡単に治るものではありませんよね。多分、頑張って楽しもうとしても顔に出てしまっているでしょう。

それだったら、飲み会が嫌いなのに無理やり行くよりも何とか理由を付けて自然に断った方が何倍もいいですよね。

 

もし参加しなければいけなくなった場合は?

事前にお酒が飲めないことを伝える

飲み会が嫌いな大学生必見!サークルの飲み会を乗り切る方法

とはいえ、どうしてもサークルの飲み会に参加しなければいけないときはありますよね。
飲み会をすべて断るのはさすがに居心地が悪くなってしまいますし、怪しまれます。
毎週の飲み会は断っているけど、新年会や忘年会などの季節ごとの飲み会は無理やり参加しているという方もいると思います。
実際、すべての飲み会を断るのは難しいんですよね。

ここでは、どうしても飲み会に参加しなければいけないときも快適に過ごせる方法をお伝えします。

もし、あなたが「お酒が苦手」という理由でサークルの飲み会に行きたくないのなら、お酒が苦手なことを正直に周りに伝えれば過ごしやすくなるでしょう。

飲み会が嫌いになったのには、過去に無理やり飲まされそうになった経験があるのではないでしょうか。
また、お酒を飲むのが当たり前という雰囲気が苦手という方もいますよね。

周りの人があなたにお酒をすすめるのは、あなたがお酒が苦手だということを知らず、お酒が好きだと思っているからかもしれません。
無理にお酒をすすめる人は明らかに配慮が足りていませんが、「飲み会に参加するってことはお酒が好きなんだろう」と思い込んでいる人も少なくありません。

お酒を飲まなくても飲み会には参加したい方も、お酒は飲まないしできれば飲み会には行きたくないけれどしかたなく参加している方も、
「自分は飲み会に来ているけどお酒は飲みません」ときちんと意思表示をしておけば、無理やりお酒を飲まずに楽しく過ごせるようになりますよ。

 

仲が良い子の隣をキープ

お酒は飲めるしむしろ好きだけど、飲み会は嫌い!という方も、どうしてもサークルの飲み会に参加しないといけない時ってありますよね。

人見知りだったり大人数と話すのが苦手な方にとって、サークルの飲み会って結構キツイんじゃないかと思います。
その理由の一つに、「座る席によって話す人が固定されてしまう」というのがあるんじゃないかと思います。
どういうことかというと、飲み会では基本的に席が近い人と話すことになると思うのですが、あまり親しくないうえに複数の人と話さなければいけないのって、人見知りにとってはかなり疲れることなんですよね。
そもそも話が弾まないので気まずくなってしまいますし、適当に相槌を打って無理やり笑っているのも疲れます。こんなところで何してるんだろう…と悲しい気持ちになりますよね。

そういうわけで、人見知りの人や大人数で話すのが苦手な人に絶対に実践してほしいのが、仲の良い人の隣に座ることです。
仲の良い人の隣に座ることで、会話も楽しめるし、無理に話題を作る必要もないし、いいことだらけです!
もし自然とその人の隣に座ることが難しければ、事前に飲み会が苦手だから近くに座ってほしいと頼むのも手です。きっと分かってくれるでしょう。

気軽に話せる人の近くにいれば、苦手な飲み会も少しは楽しく過ごせるはず!

 

あえて幹事の手伝いをする

飲み会が嫌いな大学生必見!サークルの飲み会を乗り切る方法

最後に、意外な方法かもしれませんが、嫌いな飲み会を乗り切る方法をして幹事の手伝いをするというのをご紹介します。
これは、「酔っぱらった人と話すのが苦手」「本当は飲み会に参加したくないので、裏方的な立ち位置にいたい」という方におすすめです。

なぜ幹事かというと、サークルの飲み会の幹事は酔いつぶれるほど飲む人はいないからです。
幹事は周りの人を見ていなければいけなかったり、会計を取りまとめたりと、お店に迷惑が掛からないように気を配る必要があるため、それほど酔わずにいる人がほとんどです。
なので、酔っている人と話したくない!という方は、幹事となら楽しく話せるでしょう。

また、幹事は会計や片付けなど、飲み会中でも仕事がたくさんあります。
飲み会は嫌いだけど仕方なく参加しているという方は、幹事の手伝いをしているという体でお皿を片付けたりお金を回収したりしていれば、無理に飲み会で話したりしなくても乗り切ることができます。

 

幹事さん向け!飲み会の参加率をもっとあげる方法とは?

飲み会の集まりが悪い、気づけばいつも同じメンバー…
飲み会にイマイチ人が集まらなくて悩んでいる方向けに、サークルの飲み会がもっと魅力的になる記事を5つご紹介します!
この記事を読めば、いつもと違った楽しい飲み会になるはず!

1.サークルの飲み会に!幹事必見レンタルスペースまとめ

2.デキる飲み会幹事は使っている!中人数~大人数で使える場所まとめ!

3.【先輩必見!】周りを気にせず飲み会を楽しめる場所、教えます!(大阪編)

4.いつもと同じじゃつまらない!マンネリ飲み会から脱却する3つのアイデア!

5.【サークルの幹事必見】追いコンのやり方とサプライズを成功させるための大事なポイント!

飲み会が嫌いな人がサークルの飲み会を乗り切る方法のまとめ

上記で書いたように、サークルの飲み会が嫌いでも、断り方や切り抜け方はたくさんあります。

思い切って参加しない、もしくは友だちに協力してもらったり、幹事側にまわるなど
参加しながらも、あまりお酒を飲まないですむようにする方法を実践して
ストレスなくサークルの活動に打ち込めるといいですね♪

レンタルスペース・貸し会議室検索サイト【スペなび】

月額定額で利用できるワーキングスペースを探すなら

サブスクのワーキングスペースアプリ【Office Ticket Work】
(旧Bizplace) Bizplaceは、Office Ticket Workに変わりました。

ワークスペースの検索アプリ Office Ticket Work    

スペースナビのLINE公式アカウントを追加してお得なクーポンをゲットしよう!
LINE公式アカウントを友達に追加

スペなび公式SNSもチェック!!
【Instagram】 @supenavi
【Twitter】 @supenavi
【FaceBookページ】 https://www.facebook.com/supenavi/

※情報はあくまで記事執筆時のものです。
予約可能な人数、価格、個人利用等、詳細はお問合せください。


記事が参考になったら、シェアをお願いします!

投稿日:
更新日:

この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいます!


前回の記事(『誰かの家感覚』で使えるレンタルスペース:説明編)では、 自宅で飲むよりも手間がかからず、飲食店に行くよりもくつろげるという、 レンタルスペースの良さをお伝えしました。 今回はそんなレンタルスペースの中でも、...もっと読む

みなさんは“天空の城”と聞いて何を思い出すでしょうか。   スタジオジブリの国民的アニメ? 世界遺産にも登録されているインカ帝国の遺跡「マチュ・ピチュ」? 雲海に浮かぶ幻想的な姿で注目を集めた兵庫県朝来市の「竹...もっと読む

今回ご紹介するスペースは、東急田園都市線・三軒茶屋駅より、 わずか徒歩3分のところある「三軒茶屋レンタルキッチン」です。   南口B出口を出て玉川通りを駒澤大学方面に歩き、「銀だこ」が見えたら左折します。 商店...もっと読む