今話題の「レンタルスペース」って一体なに?どうやって使うの?

今回は、「レンタルスペースの基本」をお教えします! 読み終わる頃には、きっとアナタもレンタルスペースを使ってみたくなるはず♪

最近メディアでよく耳にする「レンタルスペース」。
皆さんは使ったことがありますか?

「聞いたことはあるけれど、どうやって利用すればいいの?」
「レンタルスペースって、どこにあるの?どうやって探すの?」

興味はありつつも使ったことがないという場合、こんな疑問をお持ちの方も多いのでは?

そこで今回は、「レンタルスペースの基本」をお教えします!
読み終わる頃には、きっとアナタもレンタルスペースを使ってみたくなるはず♪

◆「レンタルスペース」とは?


一言で簡単に表すならば、「時間貸しできるスペース」のこと。
ただ、「レンタルスペース」と言っても、その場所は様々です。

それ専門に作られた場所以外にも、営業時間外の飲食店・オフィスの一部・公共施設や道路、
その他「えっ、こんなところまで!?」というような意外な場所が借りられる場合も!
そこが「レンタルスペース」のスゴイところなのです。

◆「レンタルスペース」の活用方法とは?


先程説明したとおり、「レンタルスペース」には色々な種類があります。
よって、その活用方法も多岐に渡ります。

パーティー
 飲食店の代わりに「レンタルスペース」を使ってパーティー。
 貸切なので、他のお客を気にすること無く盛り上がれます!

 皆で材料を持ち込んで料理が可能なキッチン付きのスペースがおススメです。
 大人数で利用すれば、飲食店よりもかなり割安になるケースも♪

撮影
 シチュエーションが重要なコスプレ撮影等に、「レンタルスペース」を是非使ってみてください。
 古民家や洋館といった実際の建物をレンタルすれば、本格的な作品になること間違いなし!

会議
 普段は社内で行っている会議も、「レンタルスペース」を利用していつもと違った雰囲気に。
 堅苦しくないアットホームなスペースなら、社員同士の距離も縮まり、社内の士気も上がるかもしれませんね!

個展・発表会
 「趣味の作品をたくさんの人に見てもらいたい」
 そんな時にも「レンタルスペース」は大活躍!ギャラリーとして1日からでも借りられる大小様々なスペースがありますよ。

その他、どのように使うかは人それぞれ。
大抵の場合、1時間単位・数時間単位・1日単位で借りられます。
スペースのポテンシャルを最大限に活かして、自分だけのオリジナルな使い方を!

◆「レンタルスペース」の効率的な探し方とは?


IT社会の現代ですから、やはりインターネットを使って探すのがベスト!
様々なポータルサイトがありますが、イチオシはこちらです。

スペなび
https://supenavi.com

「スペなび」に掲載されているレンタルスペースの数は、なんと約3500件!※2016年6月現在

パーティーや撮影、会議室など、多種多様な目的に適したスペースがたくさん。
内装写真や設備内容も確認できるので、きっとイメージ通りのスペースが見つかるはず!

また、サイト内で予約ができるのも大きなポイント。
直前の予約で利用料金が安くなるスペースも!
これは見逃せませんね♪
※全てのスペースに該当するわけではありません。


いかがでしたか?
まだまだ未知なる可能性を秘めている「レンタルスペース」。

まずは一度使ってみて、この楽しさ・自由さを体験してみませんか?
知らなかった新しい世界が広がるかもしれませんよ!

全国の貸し会議室やレンタルスペースを探すなら

レンタルスペース・貸し会議室検索サイト【スペなび】

月額定額で利用できるワーキングスペースを探すなら

サブスクのワーキングスペースアプリ【Office Ticket Work】
(旧Bizplace) Bizplaceは、Office Ticket Workに変わりました。

ワークスペースの検索アプリ Office Ticket Work    

スペースナビのLINE公式アカウントを追加してお得なクーポンをゲットしよう!
LINE公式アカウントを友達に追加

スペなび公式SNSもチェック!!
【Instagram】 @supenavi
【Twitter】 @supenavi
【FaceBookページ】 https://www.facebook.com/supenavi/

※情報はあくまで記事執筆時のものです。
予約可能な人数、価格、個人利用等、詳細はお問合せください。


記事が参考になったら、シェアをお願いします!

投稿日:
更新日:

この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいます!


10月31日はハロウィン! 元々は秋の収穫を祝い悪霊などを追い出す、古代ケルト人が起源と考えられているアイルランドのお祭りです。 現代では英語圏の国々で民間行事として受け継がれており、日本ではここ数年で仮装・コスプレのイ...もっと読む

結婚式の二次会運営を担う「幹事」。 幹事にはやらなければいけないことがいっぱいあります。 とはいえ、幹事の経験があるならまだしも、経験のない人からすると いつ何をして、どんな準備をすればいいのかすら分からないですよね。 ...もっと読む

大変だった準備も終わり、いよいよ幹事の腕が試される当日編になります! (準備が終わっていない方は「その1準備編」をご覧ください。)   万全の準備ができたとしても、やはり当日が一番大事。 いざ当日を迎えるとプレ...もっと読む