急成長には理由があった!!今流行りの「レンタルスペース」とは?

最近、よく耳にするようになった「レンタルスペース」や
「スペースの時間貸し」という言葉。
Feeeelでは「レンタルスペース」に着目した記事を
アップしてきましたが、
肝心の
「レンタルスペースってなんだろう?」
そんな疑問に今回はお答えしていきたいと思います!
目次 [非表示]
1,知らないと損!!「レンタルスペース」を使う理由
「レンタルスペース」が注目されているのには、
いくつかの理由があります。
一番大きな理由としては、今までやっていたことをレンタルスペースでやることによって、
ずばりお得になるからです。
では、どうしてお得になるのでしょう・・・?
・いろんな用途に使えるレンタルスペース
まずは皆さん、
「レンタルスペース」という言葉を聞いて何を想像しましたか?
貸し会議室でしょうか?
シェアオフィスでしょうか?
レンタルできるトランクルームでしょうか?
答えは、すべてYES。
すべてレンタルスペースとして貸出がされています。
それ以外にも、
・パーティースペース
・貸切できる一軒家
・イベントに使える大きなホール
・展示会に使えるスペース
・飲食店の個室
・マンションの一室
珍しいものでは、
・野球場
・お寺
・畑
・島
など、スペースに関連する様々なものが「レンタルスペース」として貸し出されています。
・レンタルスペースの上手な活用法
では、どのように利用するとお得になるのでしょうか?
実際の利用ケースを考えてみましょう。
<例1:飲み会の2次会で使う>
会社の飲み会、月に1度くらいはありますよね?
飲み会の2次会には、カラオケに行くことが定番です。
こんな時、レンタルスペースを予約しましょう。
カラオケボックスに10人で行った場合、
平日の夜の平均料金は2時間で一人1000円~1500円でしょうか。
ドリンクとおつまみなどを頼むと一人の料金は約3000円になります。
一方、レンタルスペース(カラオケ付、持込可)の場合、
1時間あたり、人数に関係なく、3000円~5000円です。
ドリンクなどは持込すれば一人約2000円で済ませることができます。
(参考)Lounge-R(ラウンジアール) スペースA
https://supenavi.com/space/1971/lounge-r-a
<例2:会議で使う>
急な会議で、会議できる場所を抑えなきゃ!
でも空いてない!どうしよう!
ちょっと待って下さい。その会議、
きっちりとした、割高な会議室で行う必要がありますか?
飲食店の個室を借りたり、普段は教室などで使っている空き部屋を借りることで
いつもよりお得に、さらに、いつもとは違う刺激を受けることができるかも!
(参考)ワンコインから!格安で使える会議室まとめ
https://supenavi.com/space/matome/matome-meeting-tokyo-area-lowcost
2,注目されているキーワード「レンタルスペース」
今まではなかった、様々なスペースが「レンタルスペース」として
貸し出されるようになったのには、最近のことです。
使っていない価値のあるものを共有(シェア)するという考え方が広がり、
生まれたシェアリングエコノミー業界。
その中でスペースをシェアするという「レンタルスペース」という言葉が、非常に注目をされてきています。
さらに、詳しく見ていきましょう。
・利用できるスペース、スペースを利用する人、
共に急激な増加傾向
世の中にパソコンとスマートフォンがある生活が、当たり前になってきたことで
簡単にスペースを貸し出しし、また借りる、ことが可能になりました。
そして、レンタルスペースという言葉が普及し、多くのスペースが、空いているスペースを貸し出し、
そのスペースを多くの人が使うようになりました。
スペースが多くなることにより、様々な特徴あるスペースが増えてきています。
用途や人数に合わせて、色々なスペースから、選ぶことができるようになっていき、
ますます便利になっていくでしょう。
・レンタルスペースを利用するという選択肢
今までやってきたことをレンタルスペースで開催したらどうだろう?
ぜひ想像してみてください。
そして一度ぜひ使ってみてください!
たこ焼きパーティーや、鍋パーティー
誕生日会や記念日、
結婚式やその二次会、
会社の懇親会や大規模な会議、
レンタススペースでやることの、メリットとデメリットが見えてきます。
利用シーンによって、きっとレンタルスペースでやったほうが良い時があるはずです。
知らないことで損をするのはもったいないですよね♪
全国の貸し会議室やレンタルスペースを探すなら
レンタルスペース・貸し会議室検索サイト【スペなび】月額定額で利用できるワーキングスペースを探すなら
サブスクのワーキングスペースアプリ【Office Ticket Work】(旧Bizplace) Bizplaceは、Office Ticket Workに変わりました。

スペースナビのLINE公式アカウントを追加してお得なクーポンをゲットしよう!
LINE公式アカウントを友達に追加
スペなび公式SNSもチェック!!
【Instagram】 @supenavi
【Twitter】 @supenavi
【FaceBookページ】 https://www.facebook.com/supenavi/
※情報はあくまで記事執筆時のものです。
予約可能な人数、価格、個人利用等、詳細はお問合せください。
投稿日:
更新日: