セミナーで集客効果を上げるコツとは?サイトを使って低コストを実現する方法がある!

セミナーを行うことで、売上・利益アップを見込むことができます。そんな大事なイベントですから、できればたくさんの集客を見込みたいですよね。そのためには、やはり告知を大々的に打ちたい!と思うと思います。ですが、手間やコストのかかる告知はなるべく避けたいもの。そこで今回は、コスパよく告知ができる方法について見ていきます!

【セミナーの集客方法】無料でコスパよく集客するための方法4つ

無料でセミナーに集客する方法

まずは、無料で宣伝でき、集客力もある方法について4つご紹介します。お金がかからないので、これらはぜひセミナーを開催するときに行ってみてください。

1.ポータルサイトは無料のものをフル活用!

より多くの人にセミナーを知ってもらいたいなら、セミナー情報の集まるポータルサイトに掲載するのは必須です。
無料のポータルサイトの活用によって、かなりのコスト削減を狙うことができます。
こくちーず(告知’s)やATND(アテンド)などは、ユーザーの利便性も高く多くの人が利用していますので、ぜひ登録しておきましょう。

2.自社のホームページで宣伝を行う!

自社のホームページにセミナーの告知を載せておくのも、忘れずにやっておきましょう。
自社サイトのみの告知では新規の参加者は得難いですが、既存顧客に向けたセミナーを告知したい時は、大変有効な手段です。
サイトを訪れた閲覧者にセミナーがあることを周知することができますので、ニュース欄のトップに据えてもらうか、バナーなどを作成して大きく打ち出しておきましょう。

3.SEOを用いてブログ記事を書く!

サイトの更新と同時に、ブログを更新するのを忘れないようにしましょう。
あなた個人のブログでもいいですが、会社のブログがあればそこへ必ず投稿します。このとき、SEOを意識したブログにするのを忘れないでください。

SEOとは、「Search Engine Optimization」のことで、検索エンジンで上位に表示されるようにする手法です。例えば「セミナー ○○」などで検索した時、あなたの会社のセミナー情報が引っかかるようにするわけです。
キーワードを意識しながら書くのですこし難しいですが、記事を書いて集客ができるため、コスパにはとても効果的なのです。

4.Line・ツイッター・メルマガなどのSNSツールを活用する!

最後は、SNSを駆使する方法です。昨今、「バズる」という言葉が日常的に使われていますが、これはSNSの拡散によるものです。一つの投稿が大きな反響を呼び、大成功を収めた例は数限りなくあります。
メルマガ配信をしていれば、一度大きくメルマガを打ち、その後は文末に必ず告知を入れるようにします。
「LINE@」というアカウントを作成してお客さんに登録してもらっていれば、メールマガジンのLINE版として発信しましょう。
また、企業ツイッターがあればそちらにも投稿をします。ツイッターカードは必ず作り、キャッチ―な文面とともにツイートしてください。

広告費があるならより効率的!お金を使って集客するための方法4つ

費用をかけてセミナーに集客する方法

ここからは、有料でもとても効果の高い集客方法について見ていきます。少し予算に余裕があれば、こちらも検討してみてください。

1.有料のポータルサイトを活用して効率的に集客をする

有料のポータルサイトの活用は、知名度の高いサイトが多いので、無料のポータルサイトよりも高い集客を期待できます。
ストリートアカデミー、セミナーズなどは利用者も多く、かつ、セミナー慣れしている人が利用しているので、問い合わせ対応なども少なく済みます。
検索機能なども充実しているため、勉強のために類似セミナーを探す際、自分たちで検索するのにも便利です。

2.新聞折込チラシを活用する

セミナーを告知するチラシを作り、新聞折込を利用する方法も効果的です。一気に同じ地区に宣伝することができるので、DM送付などの手間もかかりません。
しかも、新聞折込にかかる費用は、チラシ1枚あたり「3〜4円」ほどと割安です!
印刷もそれほど高くなく、1枚あたり「1〜10円」ほどで完成します。
枚数を多くすれば一枚当たりの単価は低くなりますが、しっかり読んでもらえるチラシにすることを考え、印刷はなるべく白黒ではなくカラーにするのをおすすめします。

3.集客代行を使い、プロにお任せする

時間を有効に使いたい方は、集客代行をお願いするのも一つの手です。
パックに応じた金銭を支払うことで、業者が代わりに集客を行なってくれる便利なサービスが集客代行です。
セミナーの準備で忙しい・日常業務で宣伝する時間がない場合などは、代行業者というのはとても役に立ちます。
しかもプロが集めてくれるため、効果も抜群です!
大事なのは、しっかりした業者を選ぶこと。適当な業者を選んでしまうと、せっかく払ったお金も藻屑になってしまうかもしれません。

4.Google広告・Yahoo広告などインターネット広告を利用する

最後に、インターネット広告を使った宣伝について触れておきます。
これは、グーグルやヤフーなどの検索サーバーに広告費を支払えば、特定のキーワードを検索したユーザーに対し、あなたの広告を表示できるというサービスのことです。
この方法は、新規顧客の獲得の分野でとても効果が高いので、新たな層を獲得したい場合には必ず考えてみてください。広告掲載には審査があるため、できるだけ早めに動いておくようにしましょう。

セミナー集客をスムーズに行う3つのコツを押さえよう

セミナー集客のコツ

最後に、集客を行うために知っておくべきコツを紹介します。
これも合わせて押さえておけば、よりスムーズな集客ができるはずですよ!

集客しやすい曜日を設定する

セミナー集客のコツとして、まずは曜日設定を考えてください。
もしあなたなら、いつの曜日なら生きやすいと思うでしょう。平日の日中はたいていの人は仕事をしていますし、日曜日は休みたい。となれば、おのずと「土曜日」がいいのではないかという結論に至りませんか。土曜日のセミナーは、集客率もよく、満席になりやすいのはこういった理由からなのです。
会社員なら平日の終業後も空いていることが多いので、平日夜もセミナー開催にはねらい目ですよ!

タイトルにキャッチコピーを使って目を引く広告に

セミナーの魅力をキャッチコピーを通じて伝えられるように工夫することも、集客の大事なポイントです。
セミナーの告知文を作るときは、読む人の気持ちになって考えましょう。自分なら、どんなタイトルのセミナーに行きたいかを考えたり、何の関係もない友人にどんな文面が響くか聞いてみるのもいいでしょう。

最初の6週間を「集客」期間とし、8週間前には広告を打つ

最後に大事なのは、集客の時間を甘く見ず、1か月半は集客に集中するということです。
人の予定というのは意外とわかりにくいものですから、2か月という長めの時間を取ることで、お客様にあせって選択させずに済むのです。そして、2週間前からは集客から離れ、セミナー成功のための準備に集中してください。

セミナーの集客はコスパよく効率的にすすめよう!

セミナー集客の方法はたくさんありますが、このように、セミナー告知の大きな部分をしめるのは「サイト」を使ったものとなります。コスト的にも時間的にも余裕を持つことで、スムーズなセミナー集客ができるのです。ぜひ試してみてくださいね!

◆関連する記事◆

セミナーを開催する前に確認しておきたい、スケジュール準備や費用と段取り

セミナーの案内メールの例文と最適なメール送付のタイミングは

セミナーに行ってみたいと思わせるチラシ作りの方法☆

☆セミナー会場を探すなら☆

レンタルスペース・貸し会議室検索サイト【スペなび】

月額定額で利用できるワーキングスペースを探すなら

サブスクのワーキングスペースアプリ【Office Ticket Work】
(旧Bizplace) Bizplaceは、Office Ticket Workに変わりました。

ワークスペースの検索アプリ Office Ticket Work    

スペースナビのLINE公式アカウントを追加してお得なクーポンをゲットしよう!
LINE公式アカウントを友達に追加

スペなび公式SNSもチェック!!
【Instagram】 @supenavi
【Twitter】 @supenavi
【FaceBookページ】 https://www.facebook.com/supenavi/

※情報はあくまで記事執筆時のものです。
予約可能な人数、価格、個人利用等、詳細はお問合せください。


記事が参考になったら、シェアをお願いします!

投稿日:
更新日:

この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいます!


目次1 はじめに押さえておこう!社内研修の目的とは?1.1 目的その1 ミッションやビジョンの共有により社員を育成する1.2 目的その2 知識やスキルの習得で業務への対応力を上げる1.3 目的その3 スキルの向上によって...もっと読む

目次1 【~10名まで】東京駅近辺エリアにあるオススメのおしゃれ会議室一覧1.1 fabbit京橋1.2 fabbit銀座2 【~25名まで】東京駅近辺エリアにあるオススメのおしゃれ会議室一覧2.1 NATULUCK東京...もっと読む

渋谷から2駅という好立地にありながら、、下町の雰囲気と住宅街が混在した、住みたい街として絶大な人気を誇る三軒茶屋。 通称、「三茶」には飲食店がたくさんあり個人経営の店も多い為、都会に位置しながらリーズナブルな飲食店も意外...もっと読む