東京都内で勉強するオススメの場所!無料や安い場所から安心の個室まで紹介
こんにちは!テレワーク歴3年以上、Feeeelライターの仲野識です。
実は私、今2度目の大学生として日々勉学に励んでいます。
あなたは、勉強するときどのような場所で学んでいますか?
家でしょうか、それともカフェのような外でしょうか?もしくは、いま注目されている自習室でしょうか。
自習室と言っても、多くの場所がありますし、個室やカーテンなどのプライバシーの保護や、広めで明るい、ストレスのない静かな環境など、場所によって特色もさまざまです。
今回は、都内で勉強できる自習室についてリサーチしました。
目次
自習に使えるスペースを紹介
勉強できる場所は、自分の家だけではありません。
図書館やカフェ、自習室、ファミレスなど、さまざまです。
とはいえ、学生さんであればお金がかからない場所がいいという人も多いはずです。
もちろん、多くのお金をかけずに勉強できる場所もありますので、ひとつずつ解説していきましょう。
それぞれ勉強場所のメリットとデメリットを知り、環境を使い分ければ、集中しやすくなり、勉強がもっと楽しくなりますよ。
図書館
図書館はもちろん、無料であるのはもちろん、自習スペースも備えられていますので、勉強に適した場所といえます。
周囲の人々も本を読んだり勉強したりしていますので、館内は常に静粛です。
当然、あなたのやる気も自然に引き出されるはずです。
カフェなどと異なり訪れる人の目的が読書・勉強に限られていますから、ひとりでもくもくと集中したい方にはおすすめです。
また、本を守るために常に空調が効いているのもポイントです。
暑い夏や寒い冬に快適な勉強場所を確保したい場合は、特に図書館はおすすめの場所と言えるでしょう。
喫茶店・カフェ
ちょっとおしゃれな勉強場所として挙げられるのが、喫茶店やカフェです。
皆さんも、カップを手に、本やパソコンを広げて作業している人を目にしたことがあるのではないでしょうか。
カフェでの勉強は世の中のトレンドとも言えそうですね。
カフェで勉強をするときのおともと言えば、コーヒーです。
飲み物を注文する出費が痛いと思う方もいるかもしれませんが、実はこの1杯も勉強効率を上げるのに役立つと言われています。
コーヒーにはカフェインが含まれています。カフェインと聞いてまず思い浮かべるのは眠気覚ましですよね。
コーヒーは、眠気覚まし以外にも、鎮静効果や疲労回復効果も持っているのです。
集中して疲れたとき、コーヒーはホッとひと息つくのに最適な飲み物といえます。
【自習に使える】都内でオススメのコワーキングスペース
コワーキングスペースは、会議室や打ち合わせ場所といったスペースを共有かつ個人のはたらくスペースを設けた新しいワークスペース環境のことです。
シェアオフィスやレンタルオフィスと似ていますが、メインの作業場が個室ではなくオープンスペースや個人デスクになっていますので、勉強にも最適です。
有料自習室を使ったことがない、という人こそ、勉強場所として検討してみてはいかがでしょうか。
目の前の勉強に打ち込める静かな集中空間を確保することができるうえ、ネットワーク環境やプリンターといった設備も整っています。
ここからは、自習・勉強に使える、自習室代わりになる「都内でオススメのコワーキングスペース」をご紹介します!
ビジネスエアポート青山 外苑前
「せっかくならキレイでおしゃれなところで勉強したい!」という人にピッタリのコワーキングスペースです。
空港をイメージしたシンプルでキレイな内装にこだわっており、オプションで住所登記サービスや会議室もあります。
席は指定制でなく、窓際の開放的なカウンタースペース・仕切りのついたデスクスペース・休憩に利用できるリラックススペースを自由に利用できます。
一日だけ利用することもでき、新聞や雑誌もおいてあり無料で読むことができますので、時事ネタを仕入れるのにも便利です。
ちなみに、青山の他に品川、丸の内、東京と店舗があります。プランによってはどの場所でも利用可能になりますよ。
FARO creative workplace青山
「外苑前」「青山一丁目」「乃木坂」と、おしゃれな街の中心に存在する「FARO」は外観がとてもおしゃれなコワーキングスペースです。
レストランもあり味も体にも美味しい料理が堪能でき、FARO会員の人には少しお手頃価格で提供しています。
勉強に疲れたら、おいしい料理に舌鼓を打ってもいいですね!
ちなみに、プランはコワーキングスペースだけでなくレンタルオフィスのプランもありますので、フリーランスや少人数向けオフィスとしても利用できます。
イベントスペースや屋上ルーフテラスもあり、設備が充実しています。
会員形態も種類が多いので、細かく自分に合うプランが選べるのが魅力ですね。
FARO creative workplace青山の詳細をみる
レンタルスペースを自習室として活用しよう
コワーキングスペースを月額で借りるほどではないけれど、有料の自習室でゆっくりと勉強したい方におすすめなのが、レンタルスペースです。
サービス・プランが充実しているものから、個性的なものまでさまざまですので、
自分のワークスタイルにあったスペースをぜひ見付けてみてくださいね。
レンタルスペースで自習を行うメリット
静かな場所で勉強したい方には、特におすすめできる場所と言えます。
貸切予約可能なので、一人でも友人と複数人での利用も可能です。
落ち着ける机や椅子はもちろん、wifiや電源も完備していますので、学校の試験勉強や資格試験の勉強など、集中して勉強したい方にはぴったりです。
開放された空間だからこそ集中しやすく、勉強で利用しやすいのも利点と言えるでしょう。
快適環境【Bizplace】で集中して勉強しよう
「デスクとデスクの間隔をあける」「人との距離を2m保つ」など、新しい生活様式を意識する企業は増えていますし、自習室でも同じようなスペース改革が行われているでしょう。
withコロナの今、多くの企業が“密”を回避した環境づくりに注力しているのですでしょう。
しかしながら一方では、自習室自体の規模が小さく、密の回避が難しいという声も上がっています。
とはいえ、逐一レンタルスペースの広さを調べて借りるのは面倒なものです。
そんなとき便利なのが、ワークスペースの検索アプリ【Bizplace】です。
ワークスペースに特化したサービスですが、自習室として利用することができます。
勉強に必要なデスク、Wifi、電源という設備がありますので、快適に集中して勉強に取り組めます。
ソーシャルディスタンスを確保したいが物理的に厳しい場合でも、Bizplaceであれば、広々としたスペースを簡単に検索できます。
まとめ
日に日に色んスペースが、会社の形も様々になってきましたね。
私が昔勉強していたときは、家か図書館・ファミレスだったので、レンタルスペースを使えるようになったことはとてもうれしい驚きでした。
そもそも、ビジネスシーンで滞りなく過ごしやすいように設備が整っているので、勉強にも最適ですね。
1日だけ利用できる所も多いので、気になっている方は1度ぜひ行ってみて下さい。
関連する記事
新宿のカフェで勉強するならココがおすすめ!居心地抜群カフェと勉強場所候補
東京都内で24時間使えるコワーキングスペース!ドロップインも可能な場所を紹介
ドロップイン利用がおすすめな東京のコワーキングスペース紹介!
ノマドワーカーとは?メリット・デメリットと効率的な仕事場所を紹介
【渋谷】電源&Wi-Fiが使えるノマドカフェ!カフェ以外でノマドできる場所も紹介
SOHOとはどのような働き方なの?SOHO物件と賃貸との違いもあわせて解説
ドロップイン可能! フリーランスのあなたにオススメの仕事ができるおしゃれスペース3選‼︎
勉強ができる場所を探すなら
レンタルスペース・貸し会議室検索サイト【スペなび】月額定額で利用できるワーキングスペースを探すなら
サブスクのワーキングスペースアプリ【Office Ticket Work】(旧Bizplace) Bizplaceは、Office Ticket Workに変わりました。
スペースナビのLINE公式アカウントを追加してお得なクーポンをゲットしよう!
LINE公式アカウントを友達に追加
スペなび公式SNSもチェック!!
【Instagram】 @supenavi
【Twitter】 @supenavi
【FaceBookページ】 https://www.facebook.com/supenavi/
※情報はあくまで記事執筆時のものです。
予約可能な人数、価格、個人利用等、詳細はお問合せください。
投稿日:
更新日: