結婚式二次会の服装に関する疑問を一挙解決!結婚式二次会コーデのマナーと注意点とは

結婚式の二次会の服装はどのようなものがいいのか、悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。特に初めての結婚式の参加の場合は幸せな場に不釣り合いな服装で行ってしまったらと不安でいっぱいでしょう。そこで今回は、結婚式の二次会にぴったりの服装はどのようなものかを紹介します。服装選びに迷っている人は、ぜひ参考にしてくださいね!

結婚式の二次会でマナー違反となる服装とは?注意するべき絶対NGファッションを紹介

結婚式二次会でマナー違反になる服装

華やかな場である結婚式の二次会。
幸せいっぱいの場に、場違いな服で行ってしまったら困りますよね。
まずは、コーディネート以前に絶対にやってはいけない服装を4つ紹介します。
知らないと意外とやってしまいそうなものが多いので、二次会用のドレスを購入する前に必ずチェックしておきましょう。

新郎新婦の特別な色!白いワンピースやスーツは絶対NG

白のドレスやスーツは、いくらデザインが可愛くとも、素敵であっても着ていってはいけません。
これは、披露宴と同じルールです。
ウエディングにおける「白」というのは、新郎新婦にとってのスペシャルなカラーです。
真っ白なドレスでなければいいかという認識で、淡い色合いの洋服を着て行ってしまうことがありますが、これもNGです。
基本的に、白と近い色は選んではいけません。

例外が、男性のスーツの中のシャツです。
これは白が正装となっているので大丈夫なのですが、黒いジャケットの着用が必須です。
シャツだけで参加する際は、必ず柄やカラーの入っているものを選びましょう。

弔事のイメージで不吉…真っ黒なワンピースやスーツ

黒はスタイリッシュなイメージでかっこよく思えますが、残念ながら結婚式の二次会という場にはそぐわない色です。
喪服が黒であるため、どうしても不吉なイメージを与えてしまいます。最近では、フランクな二次会であれば黒や紺なども許されているようですが、やはり新郎新婦のご家族の気持ちを考えれば、ダークトーンのカラーは避けるべきでしょう。

それでもどうしてもダークトーンのドレスが着たい場合、小物やアクセサリーなどの組み合わせで華やかにアレンジしましょう。
重たいイメージを払しょくできれば、暗めのカラーでも大丈夫です。

新郎新婦より目立ってはダメ!派手・露出が多すぎるコーデ

披露宴や結婚式よりもカジュアルな雰囲気なことの多い二次会ですが、派手すぎるカラーや露出の多い服も避けましょう。
特に、新郎新婦より目立ってしまうようなデザインの服やカラーは嫌われます。

兼ね合いが難しいところですが、スカート丈が短すぎるものや、胸元の空き過ぎたものはNG。
悪目立ちしてしまうと、新郎新婦に迷惑がかかります。
華やかさは意識しつつも、結婚式の二次会というシーンに適した上品なコーディネートを心掛けましょう。

普段着のようなラフなスタイルはNG!カジュアルすぎるコーデ

二次会がフランクな場だとはいえ、普段着にみえてしまうくらいのラフなスタイルでの参加は厳禁です。
仮に新郎新婦側から「私服でOKだよ」「普段着でいいよ」と言われた場合も、あまりフランクになりすぎない程度のきれいめスタイルで行くのがマナーです。

あくまでも結婚式の延長線上という意識を忘れず、フォーマルなコーデをめざします。
最近では、結婚式の二次会用の服を取り揃えているブランドもあります。
レンタルもあるので、購入するのが大変という人はレンタルでお店の人と相談しながら決めるのもいいでしょう。

【男女別】結婚式二次会のコーデはこう考えれば間違いナシ♪

結婚式二次会のコーデ

やってはいけないNGファッションを理解したところで、次に結婚式の二次会でおすすめのコーデ方法を紹介します♪
ポイントさえ押さえてしまえば、あとはあなたのセンス次第です♡
男女別に紹介していきますので、服装選びや髪型に悩んでいる人はぜひ参考にしてみてくださいね。

女性ゲストなら明るい色のワンピースで華やかに♡

女性はやはり選ぶのが難しいですよね。
ポイントは、明るい色のワンピースとヒールがあるパンプスです!
髪・フェイスともにノーメイクは失礼なので、かならずメイクをします。

白に近いカラーや、はっきりしすぎているカラーのドレスは極力避けます。
水色や濃いめのベージュ、ピンクなどの明るいカラーを選び、丈は膝が隠れるくらいがベストです。
タイトで体のラインが出過ぎるものは避け、スカートがフレアに広がるようなデザインがいいでしょう。

靴は、高すぎないヒールのあるパンプスを履いていくのがマナーです。
ペタンコ靴は基本的にフォーマルな場には適さないと言われていますが、ハイヒールのような高いヒールの靴も不釣合いです。
つま先が見えるオープントゥのものやストラップ付きのデザインは避け、3~5センチ程度のローヒールパンプスを選びましょう!

男性ゲストはビジネススーツに柄シャツで抜け感をメイク

男性が最も大切なのは、清潔感です。
ヘアセットはしっかり行い、汗予防にハンカチは必須です。

スタイルとしては、基本的にビジネススーツで大丈夫です。
靴は、こちらもビジネスで使っている革靴かエナメルシューズにしましょう。
よれていたりしみがあったりするとTPOにそぐわないので、事前にクリーニングに出すことをお勧めします。

ダークスーツにベストがあるとおしゃれです。
二次会は多少カジュアルな場なので、スーツは上下揃いのデザインのものでなくても大丈夫です。
シャツは柄物やカラーのものを選んで、ネクタイやポケットチーフで、華やかさや季節感を演出するとおしゃれ上級者♡
少しの遊び心を持って、フォーマル過ぎない抜け感をメイクしましょう。

結婚式の二次会のコーデを考える際の注意点

結婚式の二次会のコーデを考える際の注意点

結婚式の二次会で、小物選びや上着選びなどのコーディネートを考えるときに悩んでしまいがちなポイントを2つ紹介します。
コーデ方法と合わせて押さえておくと、よりアレンジがしやすくなりますよ。
ワンポイントで遊べば、おしゃれ上級者として素敵なお相手との出会いもあるかもしれません♡

季節感が大切!シーズンに合わせたヘルシーな服装を

結婚式はオールシーズン行われます。
基本的にどの季節でもドレスの形状に変わりはないのですが、真冬の結婚式にノースリーブのドレスはちょっとそぐいませんよね。
冬のコートやボレロを着用するなど、季節感を意識したスタイルにできればより素敵なあなたを演出できるでしょう。

逆に夏だからと言って背中の大きく開いたデザインなどはNGです。
ヘルシーな涼しさを感じさせるデザインのものを選ぶようにしてくださいね。

ファーや革素材は本来NG!よほどのことがない限りは避けて

基本的に、殺生を意味するファーや皮の素材は結婚式にはそぐわないと言われています。
ただ、二次会ではあまり厳格にNGと言われているわけではないので、小物に取り入れる程度ならOKです。
ですが、よほどその小物に思い入れがあるなどの特別な理由がない限り、避けておくのが無難でしょう。

明るく控えめな服装コーディネートで結婚式の二次会を楽しもう♡

ポイントさえ押さえれば、結婚式の二次会の服装選びは意外と簡単です☆
TPOをわきまえ、清潔感のある服装を心がけましょう。
大切なのは、新郎新婦への祝福の気持ちを伝えること。
その気持ちが服装に現れればOKです!
せっかくの楽しい場ですから、難しく考えすぎず、その時間と二次会ファッションを楽しみましょう!

関連する記事

結婚式二次会の幹事がやることリスト

【流行の予感!】結婚式の二次会をレンタルスペースで開催していただきました!

結婚式の余興で盛り上がるならやっぱりダンスでしょ!人気で簡単な曲ランキング!

余興で歌いたい!結婚式におすすめな余興ソングとは?盛り上がりソングから感動ソング

結婚式の余興ムービーはコレで決まり!簡単〜感動アイデア勢ぞろい特集

【結婚式余興を行う予定の皆様必見!】盛り上がるアイデアと準備の注意点徹底ガイド

結婚式の二次会ができる会場を探すなら

レンタルスペース・貸し会議室検索サイト【スペなび】

月額定額で利用できるワーキングスペースを探すなら

サブスクのワーキングスペースアプリ【Office Ticket Work】
(旧Bizplace) Bizplaceは、Office Ticket Workに変わりました。

ワークスペースの検索アプリ Office Ticket Work    

スペースナビのLINE公式アカウントを追加してお得なクーポンをゲットしよう!
LINE公式アカウントを友達に追加

スペなび公式SNSもチェック!!
【Instagram】 @supenavi
【Twitter】 @supenavi
【FaceBookページ】 https://www.facebook.com/supenavi/

※情報はあくまで記事執筆時のものです。
予約可能な人数、価格、個人利用等、詳細はお問合せください。


記事が参考になったら、シェアをお願いします!

投稿日:
更新日:

この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいます!


  春の恒例行事と言えば「お花見」。 ピンクの桜が満開の光景は、まさに絶景!! 毎年この時期になると、お花見スポットのランキングもあちこちで見かけます。 今年はどこに桜を見に行こうか、考えるだけでもなんだかワク...もっと読む

  オンラインゲームなどで知り合った、共通の趣味をもった人どうしが集まる「オフ会」。 あらかじめお互いの趣味を把握できているというメリットを活用し、最近各地で催されるようになったイベントです。 ただし、オフ会な...もっと読む

目次1 そもそもイベント企画とは?1.1 イベントは季節感に合ったものにするとアイデアが湧きやすい!2 イベント企画をするならおさえておきたいポイント3つ2.1 企画立案の段階からターゲットを明確にしておく2.2 参加者...もっと読む