【カップル必見】コロナ禍でも楽しめるデート術!オンラインやレンタルスペースを活用

新型コロナウイルスの感染がなかなか収束しないこのご時世、同棲中のカップルは一緒に居られる時間が増えているかもしれません。しかし、離れた場所に住んでいる場合は、恋人に会えない状況が続いているのではないでしょうか。本記事では、コロナ禍のなかでのおすすめのデート方法や気をつけなければいけないポイントについてご紹介します。

こんにちは!テレワーク歴3年以上、Feeeelライターの仲野識です。
新型コロナウイルスの感染拡大により、外出自粛が呼びかけられ続けています。
なかなか感染者数も減らないなか、恋人にもなかなか思うように会えない状況が続いているのでは。
離れた場所に住んでいる場合は恋人と一緒の時間を楽しみたいときには、どうすればいいのでしょうか。

本記事では、コロナ禍に恋人と一緒の時間を楽しみたい方に向けて、おすすめのデート方法や気をつけなければいけないポイントについてご紹介します。

新型コロナウイルスの流行以前より「恋人がほしい」と思う人が増加

恋する女性

新型コロナウイルスの流行以前と比較して、パートナーがほしいと思うようになったかというアンケート調査を行ったところ、約8割の男女が「とても思う」「やや思う」と回答したことがわかりました。
特に男性は「とても思う」という回答が45.2%と高く、パートナーがほしいという気持ちが高まっていることが窺えます。

家にいることが多くなって寂しさを感じるようになったり、在宅になった影響もあり、プライベートについて考える時間が増えたりしたためと考えられます。
新型コロナウイルスによる自粛の影響で「寂しい」「孤独」を感じ、パートナーがほしいと思う方が多いようですね。

デートアプリにも動画機能が追加されつつある

Tinder、Hinge、Bumble、Lex、Herなどをはじめとするマッチングアプリでは、ソーシャル・ディスタンシングが日常となって以来、ユーザーのアプリ使用時間が増加しているという報告もあります。
デートする人たちからのビデオデートへの強いニーズに応えるために、新たな機能を加えたアプリもあるほどです。
League Liveというアプリではビデオチャットの機能が追加され、Tinderは〈パスポート〉という、ユーザーが生活圏外での出会いを探せる機能の無償提供を決定しました。

さらに、自宅にこもっているユーザー向けに、好きなひととのFaceTimeやZoom飲み会、Netflixのバーチャル鑑賞会など、新しいマッチングアプリやサービスが数々誕生しています。
このように、あらゆるクリエイティブな手段を考案し、家にこもることで募る孤独感と闘っているのです。

コロナ禍のデートで大切なこと

コロナ禍のデート

新型コロナウイルスの感染拡大をおさえるため、恋人とのデートの予定を控えた方も多いでしょう。
なかなか好きな人に会えず、寂しい思いをしているカップルもいるはずです。
そして、恋人に会いたい、デートしたい、という思いが強い人もいるでしょう。

感染拡大を防ぐため、閉鎖空間において近距離で多くの人と会話することや、不特定多数が触る場所、感染を注意すべき場所に接触することなどを避けねばなりません。
つまり、どうしても恋人に会いたいのであれば、これらの状況を避けてデートする必要があるのです。
では、具体的に感染を避けてデートするにはどうすればいいのでしょうか。
また、どのようなところに気をつける必要があるのでしょう。

延期やキャンセルも視野に入れる

新型コロナウイルスについて、もちろん、十分に注意をしなければならないのはわかっているうえで、どのくらい気にして生活を送っているかは個人差があります。
例えば、高齢の祖父母と同居している場合、感染リスクを下げるためにより外出を控えている人もいるでしょう。
また、会社から在宅勤務を命じられている場合は、禁止事項を細かく定められているケースもあります。

そのため、感染拡大状況によっては、延期やキャンセルする場合もあることを頭に入れておかねばなりません。
相手が嫌がっているのに、「気にしないで出かけよう」「若くて健康だから心配ないよ」などとデートを強行するような誘い方は絶対にやめましょう。
場合によっては、破局のきっかけにすらなってしまうかもしれません。
大切なのは、相手を気遣う姿勢です。

コロナ禍でおすすめのデート

レンタルスペースでデート

それでは、十分に気をつけながら、コロナ禍でもできるデートには、どのようなものがあるのかを見ていきます。
こんなタイミングだからこそできるデートもあります。お互いにさみしくならない方法を、工夫して考えてみましょう。

オンラインデート

「オンラインデート」とは、自宅にいつつ、ビデオチャットなどの機能を利用してデートをすることです。
テレビ電話のように「いつもの電話」のように掛けるのではなく、あくまでの「デート」という特別感をもたせるのが楽しむポイント。

オンラインデートの日程を「待ち合わせ時間」として決めたり、恋人に会うまでに身なりを整えたりと、オンラインでも外出するデートと同じように、恋人と会うまでにする準備の時間も楽しみましょう。
バーチャル背景をそろえたり、ドリンクを準備したりして、喫茶店で会うような雰囲気を作ってもいいかもしれませんね。
そうすることで、デートで会っているようなドキドキ感を作りだすことができますよ!

レンタルスペースでデート

レンタルスペースでのデートもおすすめです!
カフェやカラオケは、不特定多数の人が常に出入りしています。
除菌などもしているでしょうが、どうしても気持ちの上で抵抗がある方もいるでしょう。
その点、レンタルスペースなら利用中は他の人の出入りはありませんし、利用後の清掃や除菌などの対策も取られているので、安心できるはず。
お互いが実家暮らしで、家を行き来するのは難しいカップルでも、レンタルスペースを利用すれば、感染防止のための除菌も行き届いているので安心ですし、二人きりになれる空間ができます。

シアターのあるレンタルスペースを活用するのもおすすめです。
映画館ではソーシャルディスタンスを保つため、人席開けての鑑賞となっています。デートなのに、なんとなく隣にいられないのはさみしいと思う方もいるのではないでしょうか。
レンタルスペースなら、マスクを着用するなどして、気軽に映画館気分が満喫できます。

東京エリアのインドアデートにおすすめのレンタルスペース・会議室

#ウメハラGoburin?✨【外苑前/表参道】????⚡大人気ゲーム機?

(ID14025) #ウメハラGoburin?✨【外苑前/表参道】????⚡大人気ゲーム機? 女子会 ママ会 料理 ホームパーティー 誕生日会 打ち上げ・歓送迎会 バーベキュー(BBQ) 結婚式二次会 合コン・婚活 同窓会 会議 オフサイトミーティング 面接・試験 セミナー・研修 交流会・ミートアップ 講演会 説明会 総会・表彰式 スタジオ撮影 商品撮影 ロケ撮影 ポートレート コスプレ 動画撮影 結婚式の余興 ボードゲーム 映画上映 スポーツ観戦 オフ会 トレーニング ヨガ ピラティス ダンス フットサル ワークショップ 英会話 料理教室 ダイエット 勉強会 読書会 演奏 演劇 ネイル マッサージ・施術 ヘアメイク・ヘアカット サテライトオフィス テレワーク コワーキング 貸店舗・テナント 物販・フリーマーケット 展示会 プロモーション 飲食最寄り駅:外苑前駅 (徒歩5分)
人数:~8名
エアコン?キッチン?トイレ?リニューアル工事完了♪? ディズニー+も導入? バルミューダサーキュレーター ナノイー空気洗浄機 導入しました♪ ?動画配信不自由なし‼⚡超高速Wi-Fi最大30名まで接続OK♬ ?任天堂スイッチ(桃鉄)導入♪ 採光が十分取れ、周りは閑静な住宅街です。午前中が光が入りやすいです。 ?スペースの特長 Netflix見放題?任天堂スイッチも! ?超高速WiFi完備でテレワーク・ズーム会議も快適♪ ?「外苑前駅」から徒歩10分なので集合楽チン♪ ?キッチンを使って料理会!タコパ/土鍋会/可能 ?24時間営業なのでいつでもご利用頂けます ?各種撮影? ・TV番組・ドラマ・映画・MV・CM撮影・YouTuber・Instagram・TikTok・ニコ生配信・コスプレ撮影・インタビュー撮影・雑誌撮影・商用撮影・モデル撮影・アパレル撮影・料理撮影・撮影事例あり スペースにはアルコール消毒液の設置をご用意しております。 入室の際にご利用いただけましたら幸いです

#ウメハラGoburin?✨【外苑前/表参道】????⚡大人気ゲーム機? の詳細を確認・予約する

大阪エリアのインドアデートにおすすめのレンタルスペース・会議室

名古屋エリアのインドアデートにおすすめのレンタルスペース・会議室

福岡エリアのインドアデートにおすすめのレンタルスペース・会議室

その他のエリアのインドアデートにおすすめのレンタルスペース・会議室


 。

まとめ

今回は、コロナ禍のなかで、注意しながらデートするときにおすすめの方法や気をつけなければいけないポイントについてご紹介しました。
新型コロナウイルスに対する考え方は、個人によって大きく異なります。
自分と恋人との考え方が違う場合もあるでしょう。
しかしそれで焦って、相手を傷つけるような言動はしてはいけません。

もちろん、恋人に会いたい、デートがしたい気持ちもわかります。
その場合は、恋人と話し合った上で、ソーシャルディスタンスを保って会うか、オンラインデートをするなど、自分たちがどうするのが1番いいのか考えてみましょう。
感染を避ける対策を取りつつ、ひとときでも大切な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
きっと状況が落ち着いたときには、より二人の中が深まっていることでしょう。

関連する記事

インドアデートのススメ♡雨の日でも楽しめる穴場スポットとおすすめプランをご紹介♪

【宅飲みデート】彼氏・彼女の印象アップ術

インドアカップル必見!おすすめインドアデートプラン

【レンタルキッチン!?】カップルでレンタルスペースを使ってお家デート気分を味わおう!

【カップル必見】レンタルキッチンを使って新鮮な時間を過ごそう!

インドアデートができる場所を探すなら

レンタルスペース・貸し会議室検索サイト【スペなび】

月額定額で利用できるワーキングスペースを探すなら

サブスクのワーキングスペースアプリ【Office Ticket Work】
(旧Bizplace) Bizplaceは、Office Ticket Workに変わりました。

ワークスペースの検索アプリ Office Ticket Work    

スペースナビのLINE公式アカウントを追加してお得なクーポンをゲットしよう!
LINE公式アカウントを友達に追加

スペなび公式SNSもチェック!!
【Instagram】 @supenavi
【Twitter】 @supenavi
【FaceBookページ】 https://www.facebook.com/supenavi/

※情報はあくまで記事執筆時のものです。
予約可能な人数、価格、個人利用等、詳細はお問合せください。


記事が参考になったら、シェアをお願いします!

投稿日:
更新日:

この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいます!


今回ご紹介するのは、 2016年1月にオープンしたばかりの「シャンクレール ヒルトンホテルB1」。   お気付きの方もいらっしゃいますね? そう、実はこちらのスペース、 世界的に有名なホテルチェーン「ヒルトン東...もっと読む

目次1 大晦日、だれとどう過ごす?2 パターンその1 友達同士で大晦日を賑やかに過ごす!2.1 友達同士での過ごし方1 レンタルスペースでゲームやパーティーで盛り上がる2.2 友達同士での過ごし方2 家で大晦日特番を見る...もっと読む

マルシェに興味があるけれど、出店するにはどうしたら良いのだろうとお悩みの方に向けて、マルシェの準備の手順や準備物、参加方法などについて解説していきます。 ぜひ参考にしてみてくださいね。     目次1...もっと読む