タッチダウンオフィスで作業効率アップ!コロナ禍のなかで期待できる意外な効果

コロナの影響で働き方が変わることは必至の中、オフィスをどうするべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そんななか、いま注目を集めている「タッチダウンオフィス」があります。聞いたことがあっても、がどんなものかわからない方のために、メリットやデメリットも含めて解説していきます。

こんにちは!テレワーク歴3年以上、Feeeelライターの仲野識です。
タッチダウンオフィスという言葉をご存じでしょうか。
ビジネスパーソンが外出先で一時的にパソコン作業をしたり、資料に目を通したりできる場として活用されている場所で、タッチダウンスペース」として自社に設ける企業も増えています。
また、作業スペースとしてだけでなく、社員同士のコミュニケーションの場としても注目されているのです。
今回は、タッチダウンスペースのメリットや設置のしかた、車外にタッチダウンSPACEを作るときの方法について解説します。

タッチダウンオフィスとはどのような場所なのか

オフィス風景

外出先や出張先で空いた時間に仕事をしようと思っても、カフェで仕事はできないし、そのためにわざわざレンタルオフィスを借りるのも…と悩んでしまう人は多いのではないでしょうか。
そんな人のために、社外で空いた時間を有効活用できる場所として設けられているのがタッチダウンオフィスです。
ここでは、タッチダウンオフィスとは、具体的にどのような場所なのかを見ていきます。

タッチダウンオフィスとは

タッチダウンオフィスとは、モバイルワーカーやテレワーカー、出張者などが一時的に仕事のできるオフィスのことです。
タッチダウンオフィスの目的は、一時的なオフィススペースとして利用できる場所を確保することです。
そのため、カフェやレストランとは違い、仕事がしやすい環境が整っています。
作業スペースや電源、通信環境が備えられており、資料の閲覧やメールチェックなど短時間の業務を行うことができます。
プリンターやコピー機、事務用品などを利用できるところもありますよ。

利便性の高い駅の近くに設けられていることが多く、最近では、公衆電話のような形で駅の改札前に据え付けられているのも見かけるようになりましたね。
会員契約を結ぶと、いつでも自由にタッチダウンオフィスが利用できるサービスもあります。
タッチダウンオフィスの利用により、柔軟な働き方が実現可能になるのです。

タッチダウンオフィスのメリット

タッチダウンオフィスのメリットは、自分のオフィスや自宅以外にも働ける場所があるという安心感でしょう。
タッチダウンオフィスを利用することで、自社までの移動時間を業務にあてられるため、時間やコストを節約することも可能ですし、
いつもとは違う環境で仕事をすると雰囲気が変わるため、通常よりもリラックスして仕事ができるというメリットもあります。

タッチダウンオフィスの効果

オフィス風景

タッチダウンオフィスは、上記で説明したように一時的に仕事をする場所として設置されるものです。
社外に設けることのメリットは説明してきましたが、では、自社のオフィス内に設けるメリットはどんなものなのでしょうか。
実は、タッチダウンオフィスは社内に設けることでも、さまざまな効果を期待できるのです。

社員同士のコミュニケーションの場として活用できる

タッチダウンスペースは、普段は異なるオフィスで仕事をしている社員同士や、テレワークとして自宅で作業をしているチームが、一緒に仕事をするためのスペースとして活用できます。
会議を行うスペースとしても、ブレイクをする場所としても活用できます。
オンラインではおろそかになりがちな社員同士のコミュニケーションが広がり、新しいアイディアや情報の共有にもつながるでしょう。

作業の場を変えることで気分転換になる

テレワークの課題として、自席で仕事をしていて、業務に集中できないことも多いでしょう。
集中力が続かないときには、作業の場を変えることで気分転換になり仕事に集中できるかもしれません。
タッチダウンスペースなら、仕事の空間都市の整備もされていますから、自宅以外のオフィスとして気分転換効果をもたらしてくれます。

レンタルスペースをタッチダウンオフィスとして活用する

オフィス風景

タッチダウンオフィスが社外/社内ともに仕事の能率化に有効だと言うことがわかったかと思います。
とはいえ、急にオフィスを別に設立することは困難ですし、場所を選ぶのにもコストがかかってしまうでしょう。
そこで推奨したいのが、レンタルスペースをタッチダウンオフィスとして活用する方法です。
どうしてレンタルスペースをタッチダウンオフィスとして活用するとメリットがあるのか解説していきます。

レンタルスペースをタッチダウンオフィスにするメリット

レンタルスペースは、もともと貸し会議室としての役割も持っています。
そのため、自分で事務所を賃貸する際に生ずる様々なわずらわしい手続きが不要です。
室内には必要なオフィスの設備が予め用意されており、個室でセキュリティも確保される上、入居したらすぐに仕事ができるのも魅力でしょう。

また、アクセスのいい場所に設立するべきタッチダウンオフィスは、都心に居を構えたいものです。
しかし、一等地になっている都心は、賃貸で事務所を借りようとしても大規模でないと借りれず、離れたペンシルビルなどにせざるを得ません。
レンタルスペースならば、信頼を得られる一等地のハイグレードビルに入っていることも多いので、アクセスを気にせずに仕事ができるのです。

Bizplaceでスマホから簡単オフィス予約!

レンタルスペースはオフィスとして利用できる非常に便利な場所ですが、頻度高く利用する場合、予約の手間や支払いの手間などが煩雑になってしまうことがあります。
そんな時に便利なのが、Bizplaceです。

Bizplaceは、スマートフォンからいつでもレンタルスペースが予約できる月額制のサービスです。
そのため、基本的に支払いは月に一度まとめてになりますので、いちいちの支払い手間を減らすことができます。
また、掲載しペースも拡充していますので、自分の行きたい地域にどんなスペースがあるか探すのも簡単です。
打ち合わせ用の資料を作成したい、静かな場所で電話をしたいなどの用途はもちろん、携帯電話の電池が切れた、急な雨でちょっと休憩などにもご利用可能です。
電源・wifi完備、平日はもちろん、土日祝日も利用が可能ですよ!

ワークスペース検索アプリBizplace
Bizplaceの詳細をみる

タッチダウンスペースで柔軟な働き方を実現!

すきま時間やコーヒーブレイクがてらに、ちょっとした仕事を片付けられるタッチダウンオフィス。
レンタルスペースなら、ワーカーが気軽に立ち寄れ、部門間交流や気分転換を促す空間を簡単に実現できます。

コロナウィルスによってテレワークが推奨されている現在、働く場所の見直しは必然的に進んでいくでしょう。
そのなかで、タッチダウンオフィスという選択肢は、多様な働き方の一環として検討するに足るオフィスのあり方ではないかと思います。
ワーカー同士がコミュニケーションをとりやすいワークシーンを想定し、どんな空間が必要になるか考えながらスペースを選びましょう。

関連する記事

アフターコロナで働き方はどう変わる?働き方の変化で起こるメリットと課題とは

テレワーク失敗あるある7選!成功するための対策を失敗から学ぼう

コロナウィルスの影響でリモートワークを導入した企業必見!課題を見直して生産性UP

孤独で“テレワークうつ”が急増中!うつの原因と心をリフレッシュさせる解消方法

リモートワークに欠かせないおすすめツール!Web会議やチャットを円滑化しよう

リモートワークの導入に必要な環境とは?ルール作りや導入すべきツールを徹底解説

新人が重宝する本当に使えるビジネススキルとは?目標達成のために使えるスキルを解説

テレワークができるスペースを探すなら

レンタルスペース・貸し会議室検索サイト【スペなび】

月額定額で利用できるワーキングスペースを探すなら

サブスクのワーキングスペースアプリ【Office Ticket Work】
(旧Bizplace) Bizplaceは、Office Ticket Workに変わりました。

ワークスペースの検索アプリ Office Ticket Work    

スペースナビのLINE公式アカウントを追加してお得なクーポンをゲットしよう!
LINE公式アカウントを友達に追加

スペなび公式SNSもチェック!!
【Instagram】 @supenavi
【Twitter】 @supenavi
【FaceBookページ】 https://www.facebook.com/supenavi/

※情報はあくまで記事執筆時のものです。
予約可能な人数、価格、個人利用等、詳細はお問合せください。


記事が参考になったら、シェアをお願いします!

投稿日:
更新日:

この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいます!


こんにちは!テレワーク歴3年以上、Feeeelライターの仲野識です。 フリーランスになったら、いままで会社が行ってくれていた経費や売上の管理も自分で行わなければなりません。 会計の知識がなく、数字が苦手な方にとっては憂鬱...もっと読む

こんにちは!テレワーク歴3年以上、Feeeelライターの仲野識です。 新型コロナウイルスの影響で、オフィスの解約を考えている企業が増えているようです。 解約とまでは行かずとも、大きなオフィスではなく、オフィス分散という形...もっと読む

こんにちは!テレワーク歴3年以上、Feeeelライターの仲野識です。   昨今の新型コロナウイルスの影響により、私たちを取り巻くビジネス環境は、日々急激に変化しています。 その変化に対応すべく、各企業で様々な新...もっと読む